※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
家族・旦那

夫婦でも所詮は他人だな、と思ったエピソードありますか?今色々と悩んで…

夫婦でも所詮は他人だな、と思ったエピソードありますか?
今色々と悩んでいることがあって話し合っていたのですがなかなか話がまとまらないし、私の気持ち考えていないんだと思ってしまったので。
まぁ、結局は他人ですし仕方ない部分はありますが。
嫌いなわけでは全然ないんですけどね𓂃𓈒𓏸

コメント

tea.a

所詮他人と言うか…こいつ自分大好きだなって思ったのは、車を購入したときに、全く相談せず迷いもなく自分の誕生日をナンバープレートにしたところです。
なんか男の人でアドレスとかに名前とか誕生日とか入れてるとちょっと…って思っちゃって😅

  • あんな

    あんな

    ありがとうございます!
    それはちょっと…と思っちゃうかもです☝︎(゚∀。)笑

    • 4月22日
もも

ありますあります!
仕事の人間関係の事で相談したら
我慢するか辞めるしかないと言われた時
それはそうなんだけど言って欲しい事とか求めてるのはそこじゃないんだよな〜
と思い母親に相談すると
言って欲しかった事を言ってくれて
「あーぁ、やっぱり他人なんだな」
って思った事があります💦
私も嫌いではないし
月に1回喧嘩あるかな〜
くらいで仲もいいです😊

  • あんな

    あんな

    ありがとうございます。やはり母はわかってくれますよね🤗
    私も今の悩みを母に話したいのですが、とりあえず夫婦間での答えがでていないのに相談するのもな…と思い出来ておらずモヤモヤしてます( ˊᵕˋ ;)💦

    • 4月22日
  • もも

    もも

    分かってくれます🥺
    ホントに母親って偉大ですよね!
    旦那さんは他人事なんですよね何もかも。
    真剣に相談しても向こうは真剣に考えてくれないし
    自分が関わってない事は特に聞き流す感じでムカッと来ます🤬

    • 4月23日
  • あんな

    あんな

    めっちゃわかります!笑
    旦那はめっちゃ優しいし、いい人でいい父親だと思いますが、今回のことでなんだか優しいふりしてほんとは優しくはないんだな、とか思っちゃいました(笑)

    • 4月23日
  • もも

    もも

    話聞いてくれて
    相談も聞いてくれて意見も言ってくれれば大切にされてるんだなと思うけど
    自分の事子どもの事はちゃんとしてるのに
    パートナーの事は放ったらかしですか!?
    誰よりも時間を共にする人なのでは!?
    と何度かイラッとして言っちゃた事があります😅

    • 4月23日
のはら

ニュースなどを見てお互いに意見を言い合うと大体反対意見で険悪なムードになります笑

実母は私が子供の頃から大人と同じように扱ってくれて、しっかりとディベートをしてくれる関係性だったのでムキなって言い返してくる旦那と会話をしているとなんか距離を感じます😂

お互いの意見を尊重し合うほうが深く発展する会話をできるのになぁと思います🙄
まだ子供なんですかね😂

ぺんぎん

あります!!
2人目出産後里帰り中、
私が原因不明の40度越えの熱が4日間続いて死にそうで旦那も会いに来てくれたのですが、久しぶりに会った第一声が…、
「いや〜、そこで足つっちゃってさぁ」
だった時、この人私のこと全然心配してないんだなぁと思いました😅笑

熱が41.6度まで出て、普段サバサバ系の実両親も死ぬんじゃないかとガチで心配してたのに…。
所詮他人なんだなぁとしみじみ思いました😂