
コメント

退会ユーザー
断乳と決める日までは普通に寝る前夜中も飲ませてましたよ!
桶谷式に行ってたのでやめるっていう日にスパッと辞めました。
ご飯の量が増えてきたら、おっぱい飲まない時も増えました。
11ヶ月になった時にやめたんですが、お腹がちょこちょこ空くので、バナナやパンをあげてましたよ。
2週間くらいは思い出して泣いたりしてたんですが、今一歳になりもうおっぱいの存在は忘れてます!笑
退会ユーザー
断乳と決める日までは普通に寝る前夜中も飲ませてましたよ!
桶谷式に行ってたのでやめるっていう日にスパッと辞めました。
ご飯の量が増えてきたら、おっぱい飲まない時も増えました。
11ヶ月になった時にやめたんですが、お腹がちょこちょこ空くので、バナナやパンをあげてましたよ。
2週間くらいは思い出して泣いたりしてたんですが、今一歳になりもうおっぱいの存在は忘れてます!笑
「卒乳」に関する質問
9ヶ月後半の息子の卒乳について 離乳食1回多分100〜150gくらいしか食べられてないのですが、今日の午後から突然母乳拒否されています。 今は9kgくらいありますが、このまま卒乳となってしまった場合栄養大丈夫でしょうか…
完母の方、 いつ頃卒乳されましたか? 現在、夜中に覚醒したときに授乳するとスヤーと寝ますし、朝寝もお昼寝も授乳寝落ちするので便利すぎて まだ卒乳できてません🥲
10ヶ月の男の子 体重9.5キロ 身長70センチ ※両親共に低身長な為遺伝で小柄です。 おっぱいを欲しがらなくなったので卒乳しました。 軽度の乳アレルギーが発覚してる為、医師の指示でミルフィー200を1日一回飲んでいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーちゃん
そうなのですね^ ^
すぱっとやめるのが一番ですかね!
夜間はもう断乳成功してるので
あとは、日中徐々に減ってくれたら嬉しいです😊
退会ユーザー
夜間断乳しているなら結構早くできそうですね☺️
ご飯たくさん食べる子ならお腹空いたら何かあげたら徐々に減ってきそうな気もします😊
ゆーちゃん
少しずつトライしてみます😊
ありがとうございます‼️^^