※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこ
子育て・グッズ

子供の予防接種で泣いてしまうお母さんいますか?明日4本受けるのが辛くて、先月の2本も辛かったです。痛い思いさせてごめんなさいと思います。

子供の予防接種で泣いてしまったお母さんいますか?
明日4本受けるのですが、想像しただけで可哀想で辛くなります(;_;)
先月は2本で、その時も泣きそうになりました(;_;)
大切だから受けるんだけど、痛い思いさせて本当にごめんねって思っちゃいます・゚・(。>д<。)・゚・

コメント

ちゅん

私も子供に嫌われたら怖くて嫌で
病院の先生に、何回も大丈夫ですか?って
聞きました!
そしたら、赤ちゃんすぐ忘れてくれるので大丈夫ですよ(*^◯^*)って言われ、すぐ泣き止んだので、多分忘れたんだと思います( ̄▽ ̄)💦

  • のこ

    のこ

    息子も先月2本の時はすぐ泣き止んだんですが、帰ってから授乳中や寝てる時に突然思い出したように何度も泣き出して……
    わかる年齢なら欲しい玩具とか、食べれるなら好きなの作ってあげたりとか、頑張ったねってご褒美あげたいくらいです(;_;)

    • 6月6日
  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!(><)♡

    • 6月6日
はらぺこゆめむし

予防接種しないで感染、重症化するほうがよっぽど可哀想…と私は思います。

ハルナナナ

泣きはしませんでしたが…
4本の時は見ていて可哀想で、終わってから心の中でごめんねと呟いて抱きしめてました。
すぐ泣き止んでくれたのでまだ良かったですが(;_;)

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(;_;)
    大切な予防接種だけど、わからないまま急に注射されるなんて辛いだろうなと、ごめんねって抱きしめまくりでした(;_;)
    先月は帰ってから突然思い出したように悲鳴のような泣き方したので、思い出すだけで涙が……。゚(゚´`゚)゚。

    • 6月6日
Y❤︎

毎回暴れる娘を押さえて
グッと堪えてます😭😭

でも接種しないで病気になった時
もっと痛い思い辛い思いするのは
私ではなく娘なので
一瞬の痛みで予防できるなら
頑張ってもらうしかないですね😭


みんな通る道だと言われればそれまでですけど
やっぱ辛いですよね😓

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    大切なのはわかってるんですけど、痛くて泣いてるの見るのは辛いです……私、25歳になっても注射怖くて涙が滲む程なのですが、変われるもんなら変わってあげたいくらいです(´;ω;`)

    • 6月6日
りぽママ

その気持ちわかります!!
成長するにつれて痛みも分かってくるようになるので泣いちゃったりですよねllllll(-ω-;)llllll
ウチの子はまだ痛み分からないかなぁ〜って思ったけどクズグズでした(´・・`)
でも終わったら頑張ったね〜って褒めてあげるようにしてますよ〜(^^)!!!!

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    そうなんですよ!
    2ヶ月の時よりも今はもっと息子の感情が感じられて、楽しいや不快ってのがわかるようになったので、注射の痛みも先月より更に感じてしまうんだろうなと……
    明日終わったらいっぱい抱っこしてあげます(;_;)

    • 6月6日
☆Ai・Maa☆

お気持ちわかります!!
私もウルウル来ちゃいました。
だけど、
病気になった方がずっとずっと
子供は大変で可哀想と
自分に言い聞かせました( ノД`)…

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    私も『重症化なるよりは……』と自分に言い聞かせてます(;_;)
    でも、息子にとってはわけもわからず4本も痛いの刺されるんだよなあと思うと、ごめんねごめんねって辛いです(T-T)

    • 6月6日
ゆうあ❤︎れんとまま

BCGの時は
ガッチリ抑えなきゃ
いけなかったので
娘ちゃんはギャン泣きだし
私も涙目になりました(;_;)

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!
    友達もBCGが1番可哀想だったっていってました!(*_*)
    明日を息子が乗り越えても、5ヶ月にはBCGがあると思うと、またウルウルです……。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 6月7日
ぱるる

私は最初の予防接種の時、子供と一緒に泣きました…懐かしい\(^o^)/
周りのママさん達にも見られました。。笑

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!
    私のいく小児科は予防接種専用の入り口&待合室で予約制なのでかぶるとしても1組だけで……
    流石に明日は遠慮なく泣いちゃいそうです。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 6月7日
✨こうたママ✨

先々月、始めての時は可哀想で泣いちゃいました😭小児科の先生が、「はーい頑張るよー」って優しく声掛けてくれて、私も「よーし、男の子だからがんばろー」って息子に語りかけながら、泣いちゃいました😅先月末の二回目はなんだか、笑顔で見守る事が出来ました(笑)

こんなちっちゃい腕と足に打たれるの見るのはやっぱり辛いですが😣

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    足に打たれたのですか?ฅ(๑*д*๑)ฅ
    4本だと足にも打たれる可能性あるのかな……うぅ、痛そう(;_;)
    私も笑顔で見守れる日が来るのかな……今はまだ辛くて主人にもついてきてもらってます(;_;)笑

    • 6月7日
  • ✨こうたママ✨

    ✨こうたママ✨

    私も主人と一緒に行ってますよー(笑)両手両足でした😭おそらく、のこちゃんさんベビちゃんもそうかと😭
    息子は足の方がすっごい泣きました😓

    • 6月7日
  • のこ

    のこ

    やはり1人で行くのはなかなか勇気がいりますよね……(T-T)
    足の方が痛そうですもんね……早くほそーい注射針が普及してほしいです・゚・(。>д<。)・゚・

    • 6月7日
coppi♡

赤ちゃんのこの時期って
予防接種の量すごく多いですよね(>_<)
私も注射は大っ嫌いなので
一緒に泣いてしまうタイプです(T_T)
1本でも辛いのに、4本も?!
と落ち込みます。

でも病気になったらもっと痛いし苦しい。
だから頑張ろうね!って(>_<)
お医者さんに言われたのが
「お母さん、4本も打って可哀想だけど、何回も通って1本ずつ打つほうがもっと可哀想だよ?赤ちゃんもだんだん恐怖を覚えるからね。辛いけど、4回大泣きするより
1回の大泣きで4回分終わらせたほうが
赤ちゃんの負担も減るよ」
それを聴いて、確かに。とおもいました(T_T)

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    ほんと、多すぎます(;_;)
    一気にやるか分けてやるかもかなり悩みました(><)
    痛い日は少ない方がいいかなと思って私も一気に接種に決めましたが……
    痛くない針、もっと早く普及して欲しいです。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 6月7日
ルーたんママ

毎回かわいそうに思いますが、先日1歳になり、ヒブと肺炎球菌のワクチン接種後、副作用で熱が9度近くでからはそういった心配も加わって、注射受ける前からこちらがドキドキしてしまいます。

その一週間後、おたふく、水疱瘡、風疹の生ワクチン3個うったのですが、子供も1歳になるとなんとなく覚えているようで、打たれる前から軽く泣いてましたし、風疹は副作用がでやすいと言われましたが、今回は大丈夫でした。

生後3ヶ月だと、これからまだまだ打たないとならないのでかわいそうになりますね。

特にBCGはかなり強〜く押さえつけられ、泣く子が多いみたいですが、うちは何故かそれだけ泣きませんでした(^^;;

でも、病気を未然に防ぐためです!大切な我が子だから守らなければと毎回言い聞かせています

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    わけもわからず痛い思いさせるのも可哀想ですが、理解してきてる時の注射も可哀想です。゚(゚´▽`゚)゚。
    何度予防接種しても、この辛い気持ちは消えないですね(;_;)

    • 6月7日
★☆cathy☆★

1人目のBCGの時のみ、余りにもグリグリするのに衝撃的で涙目になってしまいました…❗️
終わった後に、可哀想に〜…とつい出てしまって何だか看護婦さんに申し訳なかったな…と思っちゃいました❗️

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!
    そんなグリグリするんですか?2回しますよね?Σ(°д°ノ)ノ
    絶対辛いよなあ……もし私も泣いちゃっても息子には気付かれないように、頑張ったねって抱きしめてあげようと思います(;_;)

    • 6月7日
ぽむ

わかります(>_<)
でも必死で泣くのを我慢しました💦
こんな小さい体に4本も!?って思いました(>_<)
でも子供が元気でいてもらう為にはしょうがないですよね…T_T

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)

    そうなんですよ(;_;)
    子供の為ってのはわかってるんです……1番辛いのは息子なのに、私が泣いてちゃダメとも思うのですが、4本もと考えると既に涙がでそうで。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 6月7日
YU_YU

痛そうでかわいそうな気持ち分かります(>_<)けど、私は、ママが不安に思っちゃうときっと子どもに伝わってより不安にさせてしまう、と思い、注射の時はできるだけリラックスして大丈夫だよーと声かけしてました(^-^)自分に言ってるみたいでしたがwそのおかげか?うちの子は予防接種であんまり泣きませんでした!最近血液検査しましたが全く泣かず、むしろなぜか病院好きです^_^;

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます(><)
    私が極度の注射嫌いでして、身体が強ばってしまいます……(;_;)
    主人は献血マニアで注射平気なんですが、息子love!!で泣き顔見ると主人まで泣くのでまかせられず(笑)
    もちろん、不安な顔は出さないようにしてるんですけどね……明日の4本は流石に泣きそうです(´・_・`)

    • 6月7日
みり0910

こんばんは(^^)
私も打つ前はかわいそうだなーって思ってました。
息子には2か月の頃から打つ前に毎回「明日は注射でちょっとチクっとするから痛いだろうけど、大きな病気にならないようにするために大切な事だから頑張ってね。」と伝えてました(^^)
言葉をかける事で、自分もなんとなく一緒に頑張るぞーって気持ちになれました(^^)♡
ママがよっしゃ、頑張れー!って堂々としてる方が赤ちゃんも不安にならずに安心出来るのかなーって思って内心はドキドキしながら無理やりニコニコしていつも注射してもらってました(^^)♡
明日頑張って下さいね(^^)!

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!

    1番辛いのは息子なので私が泣いてどうするとは思っていたのですが、なかなか切り替えできず……でも言葉掛けいいですね!(;_;)
    明日病院行く前に息子に声掛けします!(><)♡
    頑張ってニコニコします!ありがとうございます(;_;)♡

    • 6月7日
deleted user

大人でも4本も打たれたらツライのに、こんなに小さいコが…と思うとかわいそうになりますよね(T_T)
でも後々重い病気になるより一瞬の痛みで予防できるなら!と思うようにしてます!
ちなみに、前にテレビで観たんですが、注射終わったあとに「痛かったねー、怖かったねー」と言うと子供の中で注射=痛くて怖いものと認識されて余計怖がって泣いちゃうそうです。
なので、終わったあとは、「頑張ったね」と褒めてあげてください^ ^

  • のこ

    のこ

    コメントありがとうございます!
    私もTVや雑誌等で見ました(* ^O^ *)
    なので前回は頑張ったね、偉かったねって寝るまで褒めまくりでした(笑)
    明日もめいっぱい褒めてあげます!(><)♡

    • 6月7日
まかろに

来週に初めての予防接種控えてます!
夜な夜な抱っこしながら予防接種のこと調べてたら…
小さいのにこんなに注射打つの(;_;)(;_;)(;_;)って寝てる息子見ながら泣きそうになりました(;_;)笑
多分、一緒に泣くと思います(;_;)笑💦