お風呂に入れるタイミングが遅い場合、どうすればいいでしょうか?
ワンオペ風呂について質問させて下さい。
1ヶ月が経ち、一緒にお風呂に入っていいよと言われたのですが、まだ沐浴をしています。
でも、子供が大きくなり始め、沐浴で入れるのが大変になってきました。
一緒にお風呂に入ろうと思い、YouTubeでワンオペ風呂を調べると、
・脱衣場に子供を置いておいて自分がサッと洗ってから子供を入れる
・お風呂から上がってすぐに拭けるように、脱衣場にタオルを用意しておく
などを見ました。
ですが、うちは脱衣場がものすごく狭く、子供を置いておくスペースもタオルを広げておくスペースもありません。
ユニットバスではありませんが、お風呂の中も凄く狭いです。
夫の帰宅は22時過ぎです。
夫が帰ってきてからお風呂に入れて、上がったら受け取って貰って…ってしたいのですが、
やはり22時過ぎからお風呂に入れるのは遅すぎますよね?
こういう場合どう解決したらいいでしょうか…
- まるち(4歳8ヶ月)
コメント
かあ
私だったら自分だけシャワーでササっと済ませてから
子供をお迎えに行って一緒に入るパターンしか思いつきませんでした😢💦
まだ寝返りもしないしきちんと寝かせておけば大丈夫だと思いますよ😌
泣いてしまった場合はすぐに行かなくてはなりませんが😢💦
もな💅🏻
首が座ったりお座りができるようになれば、ひとりでお風呂にいれることも楽になってきます。それまで22時の旦那さんの帰りを待つ方法もありです。
しかし生活リズムを早いうちから整えたい、というのならこの方法はおすすめしません。
子供のお風呂はお風呂、自分のシャワーは昼間子供のお昼寝の時間にが一番効率がいいですよ。
まるちさんの場合、旦那さんが帰ってきてから入ってもいいと思います。
赤ちゃんだけいれるだけなので、一緒に赤ちゃんとあがれるし、赤ちゃん拭いて脱衣場で着替えさせてそのあと自分で着替えるのに1分もかからないので1人で確実にこなせると思います。
-
まるち
赤ちゃんのお風呂は遅くても20時までに入れた方が良いという記事を見たことがあったので、22時にお風呂に入れるのはダメだと思っていました💦
生活リズムが崩れるからだったのですね💦
一度1人で入れてみて、無理そうなら夫が帰ってきてからお風呂に入れようと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 4月22日
Pegasus
慣れるまでは、自分は大事なところだけ洗う感じで済ますのはどうですか?そしたら最初から一緒に入れると思います。
終わったら、自分はママ用のバスローブをさっと着て、子供とリビングに直行とか。
旦那さんが帰ったら改めて自分だけ入り直す!
慣れるまでは二度手間ですが、お子さんが入れればいいと言え考えならぜひ!
-
まるち
なるほどですね✨
ありがとうございます🙇♀️☺️- 4月22日
はじめてのママリ🔰
自分も裸になりますが、娘だけ洗ってました😂
ギャン泣きなので待たせておけず、自分も洗ってしまうとずぶ濡れでバタバタだった
-
はじめてのママリ🔰
(途中で送信してしまいました💦)
バタバタだったので💦
最終的には、私1人の時はまだ沐浴のベビーバス使ってます😂
自分は夫が帰ってきてからお風呂に入ってます!
夫がいる時は家族3人で入ってますよ✨- 4月22日
-
まるち
ありがとうございます🙇♀️
やっぱりまだベビーバスで沐浴の方がラクなんでしょうか💦
もう少しベビーバスで入れようか迷います…- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーバスはとても楽です😂
自分もお風呂入ってしまうとスキンケアも髪の毛乾かす時間もないし、せかせかしてしまうので、私にはベビーバスが合ってます💦笑
私は、ベビーバスにいれながら、洗う時はシャワーで流すと楽に洗えています✨- 4月22日
あっす
まだ寝返りなどできなかった時は息子が昼寝してるときに
顔と髪だけ洗って
あとはバウンサーに乗っけて体だけ洗ってって感じでした😂
-
まるち
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね、参考にさせて頂きます☺️- 4月22日
まま
私もその頃はずっと悩んでたんですけど結局子供が昼寝してる四時ぐらいに先に1人でぱぱっと入って起きたタイミングでもう一度子供を洗うためだけに入ってました!
まるち
ありがとうございます🙇♀️
ワンオペ風呂、ほんとに大変ですね😭
頑張ってみます!