![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が1歳半のときに検診で同じ診断でした!歯医者に行ってくださいとのことで行きましたが、早くても幼稚園くらいに切ったりするって言われましたよ😅
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
下の子が5ヶ月くらいの時に、歯医者と小児科で診てもらって舌小帯短縮症っぽいね、うちでは切れないから紹介状出すねってことで、愛子のこども病院の口腔外科に行きました。
これから舌が伸びてくる可能性もあるし、ミルク飲めて体重増えてるなら今すぐ手術する必要なし、今後半年に1回のペースで受診して診ていく、手術するなら指示が分かる5歳くらいに全身麻酔で手術する、と言われました。
小さいうちに切っても癒着が起きたりしてあまりよくないみたいで。しっかり全身麻酔かけて丁寧に切って縫合した方が良いと言うことでした。
答えになってなくてすみません。うちと状況が似てたのでつい回答しました。
-
はじめてのママリ🔰
遅れてしまいごめんなさい💦
行った病院でもこども病院に紹介もできるけど多分今すぐには切ってくれないと思うと言われたので、実際掛かった方のコメント参考になりました😣
色々調べて話し出す頃にはもう舌の動きが出来上がってる?とかで切ったあともトレーニングが必要等見たので少しでも小さいうちが良かったのですが宮城はなかなかないのですね😭💦- 5月16日
![みほ❤︎たき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ❤︎たき
知り合いのお子さんが年長さんで宮城県立こども病院で全身麻酔で手術したと言っていましたよ!詳細は分からずすみません(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてしまいごめんなさい💦
やはり大きくなってからなのですね🤔
もう少し成長するまで様子見てみるしかないですね😢
コメントありがとうございました☺️- 5月16日
はじめてのママリ🔰
遅れてしまいごめんなさい💦
そうだったんですね。ちなみに成長されて滑舌とかに問題あったりしますか?😓
はじめてのママリ🔰
めっちゃ喋りますが、今のところ周りの子とそこまで変わらないかなぁって感じです!まだ完全な発音ではないので分からないですが😅なのでこのまま様子みて、幼稚園とか行き出して、明らかに喋りにくそうだったら手術を考えています!
周りでも滑舌悪い人とかいてますしね!