※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

卵を食べて嘔吐し、アレルギー疑い。かかりつけ医不在で、今日受診すべきか悩む。元気なら明日でもOK。前回は回復。嘔吐以外の症状なし。

朝ごはんで卵を食べ、2時間半後に嘔吐しました!!!

前回も黄身を食べてから嘔吐し、
アレルギーだと思ってすぐに受診したら
時間も経ってるし、胃腸炎だろうと言われました

でも今回も嘔吐したので
卵アレルギーだと思います😭

しかし受診時間過ぎていて、
いつものかかりつけ医が開いてません!!

かかりつけ医じゃないところなら夕方
あきますが、
今日中に行くべきですか??
元気があれば明日の朝でも大丈夫ですかね?

前回は三回嘔吐し、その後は元気に過ごしました

今は二回嘔吐しています!!
嘔吐以外の症状は見られません!

コメント

deleted user

アレルギーかもしれないと思う症状が出てすぐ行った方がいいですよ。

deleted user

夕方から空いてるところがあるなら今日中に行きます😖

ラテ

アレルギーの場合、食べてすぐ発疹が出たり、痒がったりするので、私なら、夕方かかりつけではないお医者さんで胃腸炎用の整腸剤もらいます😊

ぬーぬー

うちの長女も卵食べて4〜5時間後に嘔吐と軽い蕁麻疹あって、2回ともすぐに受診したのですが、時間が経ってからの症状なので、アレルギーじゃないと断言されました。
その言葉を信じて3回目に卵あげた時、4〜5時間後に嘔吐と下痢、全身蕁麻疹出て、救急に駆け込みすぐに点滴して治りました。
アレルギー検査の結果、完全に卵アレルギーでした。
時間が経ってるからアレルギーじゃないってゆー、医者の言葉は信じない方が良いと思います。笑
症状が軽いのであれば、すぐに受診する必要はないと思いますが、アレルギー検査した方が賢明と思いますよ🙂

のぐちさん。

うちの子、卵黄クラス3.卵白クラス4のアレルギーですよ!
毎回2時間から3時間後に大量嘔吐でした!蕁麻疹はなしです!
時間が経ってるからアレルギーではない、は信じないでいいです!違う病院に行きましょう!
今日中に行かなくてもいいと思いますが、卵を食べさせる前に受診して、血液検査はしてもらったほうがいいと思います!
心配ですよね💦