
コメント

しのすけ
事業主なのに源泉徴収票があるのでしょうか?

ユウ
事業主は源泉持ってないと思いますよ😊
源泉徴収票を持つ人は給与所得です。日本政策金融公庫の貸付対象は事業所得のある事業主なので対象外かと💦
また、2年分の確定申告書がなくてもいいのは最近起業した人です。確か過去3ヵ月との売上差を見るはずですよ😊
起業したばかりの人は別で書類いるみたいですが💦💦
ちなみに私は申請書出して1週間ですが何も動きありません😂
-
あんぽんたん
知り合いが建設業をしてまして、開業?してから一年経っておらずで確定申告がないみたいで。。
- 4月23日
-
ユウ
開業後からの金額で判断するはずです。
確定申告してないということは2020年に入ってからの起業ってことになりますから、そこの金額で申請ですよ😊
源泉徴収票は不要です👌🏻比べようがないですから😅- 4月23日
あんぽんたん
知り合いが事業主なんですけど、それを聞いてきたので。。