![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳男の子三輪車を買おうかと思っていたのですが、色々口コミなどをみて…
2歳男の子
三輪車を買おうかと思っていたのですが、色々口コミなどをみてストライダーの方がいいのかな?と迷っています。
ストライダーだと、早い子だと追いつかないくらいの勢いでいなくなってしまいませんか?
あと、のちのち自転車を乗るってなった時に最初から補助輪なしで二輪をこいで乗るってことになるんですか、、、?
ベビーカーがわりとかにするつもりはないので、物が置けるとかそうゆうのはいらないのですが
本人が乗って楽しめるのはストライダーなのでしょうか?
- ぽん(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
三輪車もストライダーも持ってますが本人乗りたがるのはストライダーです。
三輪車のペダルはまだ漕げないので、親が押さないと行けないので、2歳なりたての時はストライダーも上手く乗れずで三輪車の方が楽しんでましたが、ストライダー乗れるようになってからはストライダーしか乗りません😅
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
うちは三輪車にしました!旦那はストライダー推しだったのですが、事故も多いと聞きますし、三輪車は結構こぐ力がいるので足の力がつくかなーと思って。
三輪車もスピード出ますよ。本人大好きで毎日乗ってます!ストライダーだったとしても楽しんではくれたでしょうけど😊
-
ぽん
たしかに三輪車より怪我は多そうですよね。
2歳児で三輪車こげますかね?
ちなみに、持っている三輪車はのちに二輪にできるタイプですか?- 4月22日
-
はむ
2歳半くらいから普通にこげるようになりました。普通の三輪車ですよ。
- 4月22日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
三輪車は保育園で遊んでたのでストライダー2歳の誕生日に買いました😊✨
ヘルメット着用は必須です!
うちの子は今もそんなに速くないですが、とっても楽しいみたいです👍✨
-
ぽん
ヘルメット必要ですね!
楽しめるのが1番ですね😆- 4月22日
-
ぽん
ちなみに、ハンドルパーパットって、クラシックモデルにはついてないんですよね?
スポーツモデルとどちらがおすすめですか?- 4月22日
-
あーママ
うちはスポーツモデルの白に乗ってます✨色と値段で決めました😂笑
- 4月22日
-
ぽん
うちもスポーツタイプにしようかと思っています!
色々おしえて頂きありがとうございました!- 4月22日
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
ウチはストライダーにしました。
2人ともすぐ補助なし自転車に移行出来ましたよ。
ヘルメットは必須です。のちに自転車に乗るなら尚更です。
-
ぽん
自転車にすぐ移行したいのでいいですね!
ヘルメットはなにに重視して買いましたか?
実際に見に行きたいですが、コロナで行けそうにないので、、、
ネットで買おうかと思っているのですが。- 4月22日
-
ちびじんべえ
ヘルメットは着用拒否されたら困るので、本人たちの欲しいものにしました。
ちなみに新幹線のはやぶさとこまちを使っています。
ウチもAmazonで買いました。- 4月22日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちはストライダーにしました。ヘルメットはもちろん必要です!
うちの子たちは三輪車に保育園で乗ってたので、いきなり補助輪なしで二輪というわけではなかったですが、二輪の自転車への移行はスムーズでしたよ。ストライダーで二輪でバランスとる感覚がわかってるからかなと思いました。
ぽん
三輪車だと長くは仕えなさそうですね、、、!
3歳近いとすごいスピード出ませんか?
バルタン星人
すごいスピードですよ!でも、ストライダーは公道は走ってはいけないので、広い公園などで使うので問題ないです!