
コメント

コハママ
次男が蛇田のます皮膚科でピンセットで一個一個潰してもらいました。ギャン泣きで可哀想になって親として変わってあげたい気持ちになりました。

ととこ。
昔むかーし私も脇にできた水いぼを潰しに皮膚科に通いましたが潰すしかないので看護師さんと親にガッチリおさえつけられてギャン泣きしながら潰されたのを覚えています。痛みは覚えていませんが…終わった後脇にグルグル巻きついた包帯の柔らかな感触を覚えています。
あと、母が付き添いの時は大暴れしましたが父の時は泣きもせずじっと耐えてたらしいです(笑)
今はもうない石巻の皮膚科でした。
友人の子供も先日亀田受診して潰すしかないよって言われたそうです。
-
mama
回答ありがとうございます!
今も昔も方法は変わらないようですね😱せめて麻酔をしてもらえればいいんですけどね…
亀田の情報を聞けてよかったです。ありがとうございます!- 4月22日
-
ととこ。
あ、麻酔テープなるものがあるのを今知りましたが私の謎の湿疹がでた時に居合わせたチビちゃんたちに何分前にテープ貼りましたか?とか何分前までに貼ってきてくださいというようなやり取り何組かあったので亀田は麻酔ありかもです😃
30分前までには貼ってきてもらわないと困るんですよ!って叱られてる保護者もいました(笑)- 4月22日
-
のの
石巻で水いぼ治療におすすめな皮膚科を探していて、こちらにコメント失礼しますm(__)m
熊井皮膚科で麻酔テープをして、治療したとのことでしたが、初めて受診したその日に治療できるのでしょうか?
麻酔テープは何時間前に貼るとか覚えていらっしゃれば情報おしえてください。- 3月14日
-
のの
熊井ではなく、亀田皮膚科でしたね。
失礼しました🙇- 3月14日

ひよまま
3歳の時に水いぼでます皮膚科に通いました。直接ピンセットで取るので、子供は大泣きで可哀想すぎてこっちまで泣きそうになりました。数が多くて数回通いましたが、同じ保育園の保護者の方から教えて頂き熊井皮膚科に変えました。麻酔テープをしてからの治療なので痛がりもせずスムーズに治療して頂きました。

mama
混んでるのを避けてと思い熊井で受診してきました。
麻酔テープして時間を置き取られました!
あまり効いていなかったのか痛みに弱いからか😱泣いて押さえて大変でした…
水いぼは繰り返すんですよね。先を考えると憂鬱です…
皆さまありがとうございました!参考になりました。
mama
回答ありがとうございます!
ギャン泣きという事は麻酔なしですか?!
考えただけで…😭
他の病院の情報はご存知ないですか?
コハママ
はい、麻酔なしです。ごめんなさい、ます皮膚科しか通った事ないので他の皮膚科は分かりません。
mama
麻酔なしなんですか…😱
ます皮膚科は人気ですよね!
回答ありがとうございました!
コハママ
はい、院長先生年配の方で大人には厳しいけど子供には優しいです。いつも混んでますね。どういたしまして。