
初産で4時間半の安産。破水後、本陣痛が始まり、30分後に出産。夫は30日に産まれるよう話しかけていたが、本当にその日に産まれた。
出産報告👶
私は初産ですが、4時間半の安産でした👶
5.29 pm11:54
寝入って50分程経過したところ、チョロッと何か出たのに気づき目覚める。
トイレに行くとビックリ。
ピンクのお水でベッチャリ。
破水と気づく。
とりあえず病院に連絡を取り、準備をして向かう。
日付が変わり5.30
病院に着き内診。
高位破水だねー、今日中に陣痛来るといいねーと助産師さん。
1時間も経たずに微弱陣痛開始。
あら!と助産師さん。
もしかして本陣痛入ったんじゃない?と…
3時間が経とうとする頃には本陣痛開始。
本陣痛が少しずつ一定間隔になる。
内診。
初のグリグリをされ、陣痛+グリグリの痛さに衝撃を受ける。
午前中に産まれるわねーと助産師さん。
am6:00
すでに5分間隔に。
痛いー
ゔー
と掴むところを探して悶える。
母にテニスボールで抑えてもらうが力加減が難しく、悶えながら細かく注文をする。
あと1時間あれば産まれるわねーと助産師さん。
am6:30
6時間離れた場所に住んでいる夫が到着。
安心し涙が出る。
そして5分間隔から3分間隔に。
自分を見失う痛み。
力まずにはいられなくなる。
もう無理ーーーと叫ぶと、助産師さんは後10分待ってー!と。
さらにもうダメーーーと力み始める。
何か出て、は😳っとなる。
助産師さんが戻ってきて分娩台に移動になる。←2分しか経ってない(笑)
分娩台で助産師さんの言うことを聞きながら呼吸をしたり、力む。
赤ちゃんの首に臍の緒が絡まっていることがわかる。
それがわかった私はやたら冷静になり、痔が悪化することやお股が裂けることもどうでもよくなる。
助産師さんの言う通りに全て行う。
すると無事、ほぎゃ〜👶と産まれる。
分娩台に移動してから私自身は10分位で産まれたと思っていたけど、30分位経過していたみたいです。
立ち会った夫は衝撃を受け、翌日まで食欲がなかったみたいです(笑)
1週間前くらいから、30日に産まれておいで〜と話しかけていました。ほんとに30日に産まれてくれるなんてビックリでした!
赤ちゃんはちゃんと話しを聞いてくれてるんだな〜と感じました😊
- a.mari(8歳)

退会ユーザー
出産おめでとうございます❤
お疲れ様でした。
ゆっくり身体を休めて下さい。
コメント