2歳半の娘が食欲旺盛で、おかずをおかわりし続けることに悩んでいます。満腹中枢の未発達を考慮しつつ、食事を楽しむことも大切で、どのように対応すべきか迷っています。食欲が強い子どもに対して、他の方はどのようにしていますか。
2歳半の娘ですが、食欲がすごいです💦
ご飯よりおかずが好きで決まって、おかわりします。
あげてもあげてもおかわり!なので、きりがなくなり最後はおしまいねーと何とか終わらせますが、、
嫌だ!という時も多いです。
同じように食欲がすごい子がいらっしゃる方は欲しがるまであげていますか?
満腹中枢がまだ未発達かなと思いある程度で止めてしまっていますが、食事は楽しい場なので、終わりにして我慢させるのも良くないのかな〜とどちらが良いか迷っています。
- さき
コメント
アニマル
うちも最近おかわりしてくれる時が出てきました!
少しずつ出してあげて、本人の気が済むまで出してます!
私も悩みますが、本人が食べたいと思ってくれるなら!と思ってます🥰
ママリ
うちはおかわり1回だけって決めています*´ω`*
-
さき
1回おかわりした後、欲しいと言ったらどうされていますか?
- 4月21日
-
ママリ
あげるまえにおかわり1回だけだよ!って言ってからあげてます
欲しいと言っても1回おかわりしたよね?おしまい!ってしてます
うちはぽっちゃりなので食事気を付けています💦- 4月21日
-
さき
そうなんですね。うちは標準体型ではありますが、
これでおしまいねーって言っても嫌だと言って、、
終わりと言い続けるのも心苦しく迷っています。- 4月21日
にゃんこ
さすがにこれ以上は食べすぎかなって所で、
これでおかわり終わりだよ
と伝えてから渡すようにしています☺️そうするのそれで終わりになりますよ✨
あとは違うもの(野菜、豆などまだ食べてもいいかなと思うもの)食べる?と聞いてます!
-
さき
これで終わりだよー。でも食べ終わったら、欲しい〜ってなるんですよ😭
終わりだよですんなり終わりになりますか?
違うもの食べる?やってみます!- 4月21日
はじめてのママリ🔰
2歳2ヶ月の娘もご飯よりおかず好きです!
太ってるわけではないし、お菓子じゃないので食べないよりいいかって思ってわりと好きなだけあげちゃいます😅
さき
迷っている最中なのですが、意欲があるのは良いことですもんね☺️様子見つつ、。出してみようかと思います。