
コメント

☆ALOHA☆
3ヶ月前まではそんな感じでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
暑いとかもあるかもしれないです。
3ヶ月過ぎるとだんだん1人遊びが出来るようになるので楽になりますよ☆

かよ0706
まさしく一昨日の昼まで私もそのことで大変でした!
一日ギャン泣きで朝昼晩のご飯もたべられずシャワーも浴びれない日もあり(;´Д`)
(旦那は長距離の仕事のため平日は帰ってこれず)友達のすすめで助産院を紹介してもらって昨日行ったところ、赤ちゃんも身体が凝るとのことでした!
まず抱っこの仕方がいけなかったようです。
縦抱き禁止と言われました、赤ちゃんはお腹にいた頃から身体を丸めて育ったから抱っこも背中を丸めるように横抱っこの仕方を教わりました!
首を大事にするようにとのこと!
降ろすところも長座布団なら両端を折って真ん中をくぼませて寝かせるようにと。
長座布団がなければ頭下と足下にたたんだタオルをいれ背中が少し落ちるような感じでも良いようです。
それと助産師さんには赤ちゃんの身体の凝りをほぐしてもらいました。
そしたらなんとその帰りから今日までとても穏やかに過ごしてます(*>_<*)ノ
ギャン泣きが朝から夜まで止まらなかったのが嘘のようです。
グーグルで、「赤ちゃん まんまる抱っこ」と検索したらでてきました、よければ見てみてください。
助産院をみつけて相談に行ってみるのも良いかもしれません☆
-
Mo*
ありがとうございます!
お風呂にはいったら
ご機嫌で寝ちゃいました!
で、さっそく、寝方を参考にさせてもらいました!
赤ちゃんも凝るのですねー!- 6月6日

ゆゆママ
何かを訴えてるのかもしれないですし、ただ、泣きたいのかもしれませんね!!ママでもわからないことばかりで赤ちゃんの子育ては難しいですよね。
ご機嫌のいいときは絵本読んだりスキンシップとりながら歌ったりしてますか?好きな歌や絵本が決まってくるとご機嫌な時間が増えてくるように感じます(*´▽`*)
-
Mo*
ベビーマッサージしたり
歌うたったり
話しかけたりはしてます~
ギャン泣き、珍しいので
久々に焦っちゃいました~(*_*)- 6月6日

ぴよたん
オムツは濡れていませんか?
室温は大丈夫ですか?
着せているもので肌に当たって痛いところはありませんか?
熱はありませんか?
眠たいんでしょうかね?
理由がわからないと、不安とイライラで、ほんとにしんどくなりますよね(°_°)
-
Mo*
熱はかりましたが大丈夫みたいです。ギャン泣き珍しくて焦りました(*_*)- 6月6日

りゅママ
おつかれさまです(。•́︿•̀。)
わたしも生後50日の息子います!
お腹もすいてなくて
オムツも大丈夫で熱もなくて
どこか痛いところや
かゆいところがないのであれば
ただご機嫌がななめで泣きたいのか
眠いけど上手に寝付けなくて
泣いてるのかな?と思います💦
うちの息子はあまり
ギャン泣きはしないのですが
寝ぐずりします(*Ü*)
-
Mo*
ありがとうございます!
- 6月6日

Sちゃん☆彡.。
うちもありますよ~( ▔•ω•▔ )
泣かせてます(笑)
-
Mo*
もう30分くらい泣きやみません、、(*_*)
うぅ、泣きたいです、、- 6月6日

まうたん
泣きたいというよりは、ママとお話したいんだと思います♡
赤ちゃんは泣くことしか出来ないので、泣いててもあまり考えすぎず、どーしたのー?ママはここにいるよー♡と抱っこしながら話しかけてあげてください(○´U`○)
でももし環境は全て整ってても泣き続けて、抱っこが辛ければ、少しくらいは泣かしてても大丈夫ですよ^^
-
Mo*
ありがとうございます!♡
- 6月6日
Mo*
やっと泣き止み、眠たそうな感じです。ありがとうございます(*_*)