
コメント

mina🔰
食べない時に作り直しはしなくて良い、と保健師さんからアドバイス頂いた事があります。
作り直しをし続けると、お母さんが疲れちゃいますよ。
今あるものをきちんと食べるようにしていく方が良いと思います。(もちろん、お母さんが無理しない範囲で)
うちの娘も、1歳頃はうどん全然食べませんでしたが、2歳11ヶ月の現在は大人1人分位食べちゃうんじゃないか、と言う勢いで食べるようにのりました(^^;

S.U
お腹空いちゃうと思うので、私ならごはんあげちゃいます🍚✨この時間ならおやつにおにぎりでもいいかもですね🍙🌸
きっと食べないなーというスタンスで、自分の分から一本あげるとかから始めるとストレスないですよ❤️
-
まーゆ
ありがとうございます。
食べないと変わりのものが出てくると思われるので、作り直ししませんでした💦
母乳あげました。- 4月21日
まーゆ
ありがとうございます。
作り直ししませんでした。
母乳あげました。
無意識に食べないことにイライラしてたのが子どもに伝わったのか、子どもも泣いてしまい…😭😭
今となりでスヤスヤお昼寝してくれてますが、自己嫌悪中です😭😭
ごめんね。