※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返り返りをしている最中に頭をぶつけてしまい、心配しています。同じような経験をした方、どのタイミングで病院に行ったか教えてください。

寝返り返りやお座り、立っちなどがまだ完璧じゃなくて、フローリングなど何も敷いていないところで頭打つことってあるものでしょうか?
少し目を離した時に寝返り返りをしてしまい、そこには何も敷いていないところで段差の角で頭をぶつけてしまいました、、、
初めての子育てで、この程度はみなさんよくあることなのか、分からず、どのような基準で病院とか行くものなのでしょうか?
頭を打ってしまい心配と親としてちゃんとできなくて落ち込んでいます、、
娘の頭大丈夫でしょうか?
先輩ママさん良かったら教えてください。よろしくお願いします

コメント

deleted user

そんなくらいなら病院いったことないです!

ちか

娘はつかまり立ちするようになって、何度かフローリングで頭打ってますが、病院には行ってないです😌

激しく泣いて止まらなかったり、嘔吐したりしたときは病院に行くタイミングかなと思っています。

deleted user

よくあります(笑)顔色が悪いとかいつもと変わった様子がないなら様子見てます😊

ママリ

あるあるですね…😣💦💦

この時期うちも寝返り返りの不意打ちで頭打ってました…😣💦💦

よりによってこのタイミング‼️って時にやっちゃうんですよね😭💦💦
次から気をつければ大丈夫です❗️

具合悪い、泣き止まない、吐くなどなければ様子見で大丈夫ですよ😭✨
どうしても心配だったら病院に電話で確認するのも手だと思います✨

deleted user

落ち込むことないですよ😂
四六時中側にいてこけるの防止するなんて無理です💦
頭ぶつけた際の病院受診の判断は、ぶつけた後にぐったりしたり、吐いたりした時です!
ぶつけたその時泣いても、その後機嫌良く遊んだり授乳できてるなら大丈夫です✨
初めてのことなら不安になりますよね😅