
義姉が干渉が多く、保育士で自分の園の残り物を持ってくるので不快。息子がそれを食べてお腹をこわした。コロナで登園できず、義姉がしつこく。困っています。
義姉が苦手です。
38歳独身
私の二人の息子をまるで自分の子どものようにおもっているよう
義母も干渉してきて大嫌いでしたが病気の私にブチ切れたことで
もう私も無理となり4ヶ月会っていません。
その分まえのりもさらに義姉がかかわってきて
保育士の義姉は自分のとこの、園の残り物を
使い捨てのトイレや牛乳パックを洗ったものにいれて持ってきます
正直きもちわるいです
一度息子がそれを食べてお腹をこわしたので(言ってないですが)
もうこないでほしい
でもいまコロナで保育園自粛になり登園できなくなりました。
もちろん保育士の義姉は知っており、私がみるよ!としつこい
もういやだ
- むーさん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
えー使い捨てのトレイや牛乳パックに入れて持って帰るってめちゃキモいですね💦
タッパーでも引きますが笑
またコロナ落ち着いたら遊んでやってください〜💦と返事でいいと思います。

退会ユーザー
旦那さんからいってもらえませんか??弟という立場だと言いづらいのもかるかもしれないですが、今の時期、人と会うのは最小限にした方がいいですし(>_<)
可愛い甥っ子を守りたいなら、会わないって選択も考えて欲しいって伝えるべきです。
給食の残り物も、保育園に通っている人がお金を出している給食ですし、基本持ち帰りはダメなのかと(^_^;)それが原因か分からないが、いただいた時にお腹をこわしたって話しもした方がいいのかと(>_<)大人と子どもでは摂取量が同じでも症状がでるのは個人差ありますし(ToT)
-
むーさん
コメントありがとうございます😊
旦那にLINEがきてました😑
旦那は義姉義妹義母に囲まれ1人男だからか何も言えないタイプです🤮
でも義実家が原因で離婚になりそうなことも多々あり。。ホントに距離がほしい😂- 4月21日
-
むーさん
すみません下に続き書いてます💦
- 4月21日

むーさん
結構うえから?くるタイプの義姉で
食べよー!
美味しいよー!これもあれもとこちらの気持ち無視で渡してきます
息子をデブとののしるくせに、誰が作ったかわからないビニール袋に入った大量のかりんとうを勝手に渡してました
息子の目を盗んでゴミ箱にいれましたが😅
むーさん
コメントありがとうございます😌
キモいですよね
共感していただけて😢
ですよねーーー
どこかに連れて行くに決まってますし😤