
母乳とミルクを混合しているが、赤ちゃんが母乳を嫌がるようになり、母乳の出も悪くなってきた。完全ミルクに切り替えるか悩んでいる。同じ経験をした方いますか?
母乳とミルクを混合なのですが、先週くらいからおっぱいを嫌がるようになりました。
最初は嫌がりながらも諦めて飲む→今はいつまで経っても泣き止まず飲んでくれません。搾乳器してあげると飲むので乳首が嫌なのかな~と思ってます。
そしてついに母乳の出が悪くなりました…
もういっその事完ミに切り替えようかな…と思いながら
いつか吸ってくれるかなと期待してますが
母乳が出なくなったら終わりだな〜と…
同じ経験した方いますか?
- まる(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

こきん
あたしも嫌がって飲んでくれなくなりミルクに変更になりました…
もちろん母乳の出は日に日に落ちるばかりでした。
結果、嫌がってた理由がそれかわかりませんが
ドン被りで胃腸炎になってました😭
なにか嫌な原因があるのかもしれませんね😭
まる
母乳を飲んでくれていた毎日が恋しいです…
こきん
ほんとその通りです…
胃腸炎が治った時母乳を差し出してみたんですが
もう、完全拒否になっていました…
まる
また明日また明日と毎日おっぱいを吸わせようとしてますがギャン泣きで悲しくなります。ごめんよごめんよと心で思いながらあげるのは辛くなり今は一日数回しかチャレンジしなくなりました…