※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

こどもちゃれんじイングリッシュの入会を検討中。次女が英語に興味を持っており、上の学年の受講も可能か気になっています。

こどもちゃれんじイングリッシュの入会しようか悩んでいます。

以前通っていた英語教室は送迎の関係で退会しました。

長女は幼稚園の格安の課外授業があるので何とか英語は補えますが
次女が来年入園なるため課外授業受けるまで何か英語やらせたいと思ったのが
しまじろうの英語です。

実際こどもちゃれんじイングリッシュやられてる方お子様の反応はどんな感じでしょうか!?

次女は凄く英語に食いつきがいいので
お気に入りの歌を20分くらいずーっと歌ったり
果物の名称、数字、色の英語も言えるようになりました。


学年通り受講すると、物足りないと感じるので一つ上の学年の受講って可能なんですか??😅


コメント

はじめてのママリ🔰

生年月日を偽れば、1つ上での受講も可能かと思います😅

こどもちゃれんじも検討しましたが、うちはアウトプットさせたいので教室に行ってました。今はコロナでお休みしてます。

  • まろん

    まろん

    やはり学年通りなんですね!!😭
    教室なんですがどこの教室に通われていますか?😊💦

    出来れば午後からのレッスンがあるところを探しているのですが。。なかなか見つからなくて
    こどもちゃれんじイングリッシュと迷ってます😱

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の近くにペッピーがあるので通ってますが、確かに午後レッスンいいですよね🤔
    未就園児クラスだと午前にまわされがちですもんね😅

    家でなら、サブスクやYouTube使って英語見せたりしてました✨
    あとは安い教材?を本屋さんとかで買ったり😇

    • 4月21日
  • まろん

    まろん

    通ったとしても1年だけなので教材費とかが勿体なあ〜💦と思い凄く迷ってます😞

    なので今はしまじろうのYouTube見せてインプットしていますが
    なかなかアウトプットする機会がないのもなーと私が下手くそな発音で何とかやってます😭笑

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペッピーは教室によって違うらしいですが、うちの近所のところは教材費かからないです🤩

    インプットはさせやすいけどアウトプットはおうち教材だとどうしても難しいですよね😭

    • 4月21日
  • まろん

    まろん

    そうなんです💦教材費かからないのいいですね!!😍

    ペッピー調べたらベビークラスはお値段もそんなに高くなく続けやすくていいですね🥺✨

    • 4月21日
ゆこ

イングリッシュはやってませんでしたが、こどもちゃれんじは、電話で申し込みすれば他の学年も受講できましたよ。
ネットからは学年通りの受講になるので、違う学年を受講したかったら電話でお願いしますと言われました。

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます😊

    電話からなんですね😄✨

    イングリッシュで他の学年からでも可能なのか電話で聞いてみます🙇‍♀️

    • 4月21日