※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬねこ
家事・料理

2歳になったら突然偏食気味、わがままを言うようになりました😂ハンバー…

2歳になったら突然偏食気味、わがままを言うようになりました😂

ハンバーグや卵焼きに入ってる野菜は食べてくれますが、
焼いたりおみそ汁などの野菜は食べてくれません💦
以前は食べてくれましたが…

★朝
野菜やお肉や卵など入れた具沢山うどん、ヨーグルト

★昼
野菜たっぷりの豆腐入りホットケーキ、バナナ、牛乳

★夜
ご飯、ハンバーグなどのおかず、具沢山おみそ汁、きな粉ヨーグルト
↑おみそ汁のままでは食べないのでご飯に混ぜます😅


だいたいこんな感じです😅
毎食乳製品を最後に少しあげるとすんなりごちそう様してくれるのでそんなルーティーンになってます⭐️

パンが大好きで気に入らないことがあると『パン、パン』
と叫ぶようになりました💦
でもお昼にあげてるのでそれ以外では出さないようにしてます。

バランス良く食べて欲しいので
食べてくれるうどんや大好きなホットケーキに混ぜたり…
あとはハンバーグや卵焼きに野菜ぶち込んでます😱

この先野菜単独で食べてくれるようになりますかね?💦
たまに単独で出す感じで食べなきゃ混ぜるみたいな感じですかね…

皆さんどんな感じですか?

ちなみに保育園は行っておらず、専業主婦なので
3食わたしのご飯です😂それがまた不安で😱
来年から幼稚園です。

簡単レシピやアドバイス、何でもよいのでよろしくお願いします!

ちなみに旦那が極度の野菜嫌いで取り分けができたりできなかったりです…😭

コメント

 春ポテト

うちの子も2歳なってから
急に食べてたものもべーっと
出したり、全然食べず遊んだりで😣

最近は3食ともお弁当箱に
入れてあげてます。
そしたら何故か食べます🤣✌️

  • いぬねこ

    いぬねこ

    容器工夫するといいって聞きました❣️可愛いピックとか…⭐️
    うちはしてませんが😂

    お弁当箱、楽しい雰囲気でいいかもですね❣️
    ありがとうございました^ ^

    • 4月21日
はるみ

上の子がそんな感じです😂
今でも野菜炒めとかしたら肉しか食べなかったり笑
なので定期的にカレーやシチュー、グラタン、ハンバーグなどに野菜たっぷりにして食べさせてます⭐️

ちなみに汁物も嫌いなのでみそ汁もスープも🙅‍♀️です😭

幼稚園では嘘のように何でも食べてたので、お弁当は野菜中心、苦手なものもバンバン入れました!笑
でも家ではやっぱり食べません😂

ちなみに幼稚園のお弁当でブロッコリーは克服しました!笑

  • いぬねこ

    いぬねこ

    ありがとうございます!

    うちは肉はちょっとゴロゴロしてるとベーと出したり👅💦

    グラタン、最近やってなかったので
    ホワイトソース作ってみようかなって思いました😊

    ありがとうございました^ ^

    • 4月21日
take-chan

うちの子は「葉っぱヤダ」と言って、葉物野菜やキノコは絶対食べません😣
根菜は好きでよく食べてくれるのでスープや煮物、蒸したりして出してます😀
食べてくれない野菜は細かく刻んでチャーハンの具に入れると、気付いてないのか食べてます😄
親としては栄養バランス的にいろんな野菜食べて欲しいなと思いますが、「野菜食べなくても何か食べてれば大丈夫、そのうち食べるようになる」と思って半ば諦めてます😅
旦那には「野菜ジュース飲ませれば?」と言われました😅

  • いぬねこ

    いぬねこ

    ありがとうございます!

    うちも根菜はわりと好き、葉物は拒否です(笑)

    チャーハンならうちも食べてくれました!
    混ぜて食べるならまだましですよね😂

    ありがとうございました😊

    • 4月21日