
コメント

moon
床に座ってだとテーブルの上のものをいじるのと、テーブルに乗ってしまうので、ダイニングテーブルにしました。
ベビーセットつけてますが、立ちます。危ないです。
でもテーブルには乗らないし、テーブルの上もいじれないので、よかったです。
小さいうちはあんまりメリットないのかもと思います。立つから危ないですし…
もう少し大きくなってちゃんとお座りできるようになったらいいと思います。
足をついて食べるのはいい事なので…
長く使えますしね。
moon
床に座ってだとテーブルの上のものをいじるのと、テーブルに乗ってしまうので、ダイニングテーブルにしました。
ベビーセットつけてますが、立ちます。危ないです。
でもテーブルには乗らないし、テーブルの上もいじれないので、よかったです。
小さいうちはあんまりメリットないのかもと思います。立つから危ないですし…
もう少し大きくなってちゃんとお座りできるようになったらいいと思います。
足をついて食べるのはいい事なので…
長く使えますしね。
「離乳食」に関する質問
卵アレルギーかもしれません。 生後9ヶ月後半、離乳食はゆっくりペースで、最近やっと卵黄すべて食べられるようになりました。 そして今日から3回食開始し、2回目の離乳食を12時頃に食べさせました。ちょうどゆで卵があっ…
離乳食の前にお風呂に入れてるって方いますか?? 口周りをお湯と泡で洗い流してあげないとなんとなく肌荒れなどが不安で、 夜の離乳食後にお風呂に入れてるのですが 夕寝のタイミング等によってお風呂が遅くなってしまう…
今8ヶ月で2回食です。 でかけて昼食が被ってしまうときなど、飲食店等であげさせてもらうと、他人の声や気配で気が散ってしまい、ぐずって食べなくなってしまうことが多いです。 家で2人きりか旦那が実母がいるくらいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chii
たちあがれちゃうんですね^^;
ハーネスとかないと危なそうですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
実物見て購入検討してみます!