ママリ
月齢で変わります(^^)
うちは小さいうちは添い乳やラッコ抱きで寝てて、断乳してからはおっぱい触りながら寝るようになって、最近は耳かきをしながら寝るようになりました😂
ママリ
抱っこでしか寝ない→トントンで寝る→ママが隣にいれば寝る→添い乳しないと寝ない(現在)です😅
その代わり今は添い乳するだけで即寝ます
mimi
抱っこ→抱っこ紐→おんぶ→添い寝→部屋暗くして隣でセルフねんねです!(夜だけ)
ママリ
月齢で変わります(^^)
うちは小さいうちは添い乳やラッコ抱きで寝てて、断乳してからはおっぱい触りながら寝るようになって、最近は耳かきをしながら寝るようになりました😂
ママリ
抱っこでしか寝ない→トントンで寝る→ママが隣にいれば寝る→添い乳しないと寝ない(現在)です😅
その代わり今は添い乳するだけで即寝ます
mimi
抱っこ→抱っこ紐→おんぶ→添い寝→部屋暗くして隣でセルフねんねです!(夜だけ)
「寝かしつけ」に関する質問
酔っ払いの旦那がムカつきすぎる! 普段は優しいし尊敬できる夫なのですが、、お酒に飲まれます。その酔っ払った姿が私は大嫌いで気持ち悪くて😭 何度注意しても、今回は大丈夫!!と出ていっても約束破られます。 今日…
子供寝かしつけて、家事済ませ一息つくと、全て投げ出して逃げたくなります。 甘いもの食べるとか、ご飯も好きな物食べるとかして、サブスクで家事の合間にドラマみたり。それでもなんか息詰まる感じが抜けません。 自分…
子ども2人を自宅保育中の方、お風呂や寝かしつけは夫婦のどちらがされていますか? 0歳と2歳の子どもを自宅保育中です。 今はお風呂と寝かしつけは主に夫がしてくれています。 寝室の状況が変わることもあり、お風呂と寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント