
コメント

はある
私は内服では副作用なかったですが、点滴では副作用出ました✋けど点滴を変えたりはなかったですね✨

あー
薬も最初は結構副作用ありましたね~
1人目も、今の2人目も入院で点滴してて、副作用ありますけど、だからと言って点滴中止にはなりません!
赤ちゃんのために我慢ですね😅
-
はじめてのママリ
耐えるしかないですね!笑
変わりの薬もありそうにないですね😅- 4月20日

Ri-.
動悸ありました!でも、一週間も経てば身体が慣れてきて、最初ほどはしんどくなかったです!
-
はじめてのママリ
そうなんですねー
もう1ヶ月ぐらい飲んでるのですが
いっこうになれなくて、、、😂
我慢するしかないですね笑- 4月20日
-
Ri-.
そうなんですか😵💦個人差ありますもんね💧お腹張ったり頸管長が短くなったらいけんので我慢ですかね😞⤵️点滴になると本当ヤバイですよ😂😂手も結構震えるし動悸バンバンだし熱いし(笑)
今以上に悪化せず、無事に自宅で過ごせますように😭❤️- 4月22日

♡HRK♡
1人目は動悸と手の震えがありました!
2人目は何もなかったです。
赤ちゃんの為に耐えるしかないですよね💦
-
はじめてのママリ
赤ちゃんのためにがんばりますー🤗- 4月20日

🎈
薬ではなく点滴ですが、
副作用が酷く吐いたこともあって
今漢方と胃薬処方してもらってます!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
後期にさしかかってるからか
最近胃もたれもすごいです😂
産むまであと少しお互いがんばりましょー🤗- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私の場合動悸と手の震えは3日ほどで治りました。
ずっと続くと辛いですね…。
あまり酷いようなら張りの様子を見て量を減らして貰う相談を医師にしてみるのもありかと思います。
今の点滴はリトドリンというものでしょうか?もしそうでしたら、他の種類だともっと副作用が強いですよ💦
-
はじめてのママリ
最初だけかなーと思ったら
違いました😅
そうですよね!
点滴じゃなくて飲み薬出されてます👍- 4月21日
はじめてのママリ
動悸がして手が震えるのと息が荒くなるんですよねー😂
耐えるしかないですね!笑