
周りに家がない家に住みたい(T_T)今の戸建てに引っ越して3年になります…
周りに家がない家に住みたい(T_T)
今の戸建てに引っ越して3年になります。
周りは田んぼで、まさにポツンと一軒家だったのですが、ここ1年程で住宅街になってしまいました💦
今まで何も考えずに自由に暮らしていたので、今の生活が苦痛です。子供が道路で遊ぶ声、大人達の井戸端会議など.....最近では自分の子供に対しても「静かにして!」と言うことが増えてしまいました。もともと気にしすぎる性格なので、自分の子供がうるさくないかなど考えすぎてしまい、頭痛薬も毎日飲んでいます💦せっかくの広い庭も遊ばせる事が出来ません。
夫に相談しても、今までが良すぎたんだよと言われどうすることも出来ません(>_<)
子供達をのびのび遊ばせたいと思ってこの地を選んだのに、まさかこんなことになるとは💦
戸建てを購入してからの引っ越しは難しいのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳)

ママ
私も同じこと思ったことあります。
ほんとに子供の声って響くし気にしだしたらストレスですよね😂
お庭があるのでしたら、敷地内なので自由に遊ばせて大丈夫だと思いますよ!
うちの近所の子は袋小路の道路で遊んでいます。
自分の子も大きくなったら遊んで大声出すだろうしお互い様かなと思って、いまは我慢してます😅
引越しについては主様の経済力によりますが…ほとんどの方が難しいでしょうね😵
私も周りに家がないところに住みたいので、
将来的に夫が退職したら田舎に家を買いたいなーとか田舎暮らしを夢みてます。
コメント