
コメント

柊0803
雨でない限り、軽く散歩には出ています。
(人に会わない場所、時間)
あとは家の前でシャボン玉したり縄跳びしたり、ケンケンパーしたり...程度ですね。
買い物はネットスーパーか、主人に夜間のスーパーに買い出しに行ってもらっています。
娘と私が家族以外の人に接する事はほぼないです💦

ちぃ
庭と車庫があるので、ストライダー、トランポリン、テント、ジャングルジムなどで遊ばせています。
田舎なので、狭い通学路ですがほぼ誰ともすれ違う事がないので晴れていれば子どもと40分くらい散歩しています。
でもそれも飽きてきて😩なんだかなぁ💔
-
納豆
飽きますよね笑
私は出産終えたら、ご褒美にイチゴ狩りに行きたいなんて考えてたんですけど。。。今の時期は無理ですよね😭
散歩分かります!私も長く歩きますよ!
子供さんもストレスですよね😭- 4月20日

ぽん
緊急事態宣言出る前(3月頭から)から、自主的に自粛生活してます。
買い物はどうしても行かないと行けない時以外、ほぼ行ってません😅
運動は、今旦那が単身赴任で、ワンオペ育児してるので、特にしてません💦
余裕がある時に、大きな公園に行って、散歩するくらいで😅
なかなか難しいですよね😓
-
納豆
確かに難しいですね、、。
自主的に自粛されててえらいですね!コロナ、、1年くらいは続くのでしょうか💦- 4月20日
-
ぽん
うちがコロナに感染しなければ、娘は安全なので‼️
あと、うちがコロナになったら、娘のお世話出来る人がいないので😵(笑)
専門家曰く、特効薬が出来るのは1年から1年半かかるそうです😓
多分、そのうちインフルエンザみたいに、予防接種薬が出来て、毎年予防接種する感じになるのかなーと🤔
予防接種して、軽度だったら、インフルエンザと同じで隔離生活すればいいだけですし‼️- 4月20日
-
納豆
ワクチンが開発されれば、インフルエンザと同じ扱いになるんですね!にしても、やはりそのくらいかかりますよね💦
- 4月20日
-
ぽん
あくまでも、ニュースで得た情報を自分なりに解釈したのと、軽症の人もいるってことから、予防接種薬が出来るんじゃないかなーと思っただけなので、必ずしもそうなる訳ではないです💦💦
参考までに、昔おたふく風邪のワクチンが出来るまで、4年かかったそうです😅なので、1年から1年半はかなり早い方に入るみたいです‼️- 4月20日

ゆ
いろいろいけないので週末ドライブに行ってるんですが、その帰りに私だけが買い物に行き、主人と娘は車です🚘
天気がいい日はお庭で日向ぼっこしたり、ちょっと散歩に行くくらいです😄
必ずマスクは着用してます。
-
納豆
皆さんに聞いたら、散歩に行かれてる方は多いようですね。あまには太陽にあたらないと体に良くないですよね💦
ドライブは、近場を走る感じですか??- 4月20日
-
ゆ
散歩も人がいなそうなところを選んで行ってます😅
ずっと家だと精神的にきついです💦
そうですね☺️市内をブラーっとして、帰ってくる感じです✋
少しでもお出掛け気分をと。- 4月20日

退会ユーザー
自宅周りのお散歩 1hくらい
自宅お庭で遊ぶ 飽きるまで笑
ごみ捨て場へ行く 往復20分くらい
です。お買い物は楽天とコープで済ませています😊

たいマー
ニュースでも評論家さんなどが注意を呼びかけていますが家族での買い物はやめて下さいだそうです。
とにかくスーパーやドラッグストアは家族1人だけで済ませてます。
帰ってきたら除菌です。
運動は誰もいない野原や海岸沿いや土手に行き遊ばせるときに一緒に遊ぶ程度です。
公園や外食は絶対行かないです。

ゆー
買い物は休日に私だけでいきます!!子供は連れていきません。
近くの大きな公園が緊急事態宣言を受けて封鎖されてしまったので、昼間は河川敷の人の少ない土手でストライダーで遊ばせています!

はじめてのママリ🔰
家族で買い物はできるだけやめてください😭
-
納豆
買い物の仕方については検討してみます!ありがとうございます😭
- 4月21日
納豆
散歩行きますよね。私も人が沢山いる場所は避けて、いく感じです!
ネットスーパー便利そうですね🧐
柊0803
ネットスーパーも利用者が増えて来て、注文出来る品数も減りました💦
(バター、トイレットペーパー、はネットスーパーでは買えない状況です💦)
娘自身連日のニュース等でコロナへの恐怖心が強くなってきており、外に出ても10分程で「もう帰る」と言い出してしまい、それが心配で...😱
お天気の時は無理にでも連れ出して日光浴、運動させないと精神的に参ってきているのかなと感じています。
納豆
子供さんが怖がるようじゃ、無理して外出すのも可愛そうな気もしますよね😭
でも適度に運動しなきゃ、身体も心配です😭
ネットスーパーも大変みたいですね💦
幼稚園も休園ですか??
柊0803
やはり体を動かさないと気持ちも落ち込んで来ますよね💦
10分でもいいので外には出たいです💦
幼稚園はGW明けまで休園ですが、その頃に収束しているとも到底思えないので、「収束するまで」自主的に休園するつもりでいます。
もう年中さんは諦めています💦😢
納豆
やはり幼稚園も休園中ですよね、、。確かに、自主的にに自粛されたほうがいいかと思います!
私は家でストレッチしたり、してますが、太陽にあたること、大人も子供も大事だと思います!💦