※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピケ
子育て・グッズ

2回目の離乳食は11時〜11時半にあげています。スケジュールが調子いいので変更は避けたいですが、この時間にあげるのが良いかアドバイスをお願いします。

何時ごろに2回目の離乳食をあげてましたか?😊

6時半〜7時半 起床・ミルク
11時〜11時半 離乳食・ミルク
15時半 ミルク
19時 お風呂
19時半 ミルク
21時 就寝
というスケジュールでやってます。

今の授乳スケジュールが調子いいので、なるべく変えたくないのですが、何か良いアドバイスなどあれば教えてください🙇‍♀️
このスケジュールだとこの時間にあげた方が良いなどのご意見もいただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

18時くらいにあげてました!
寝る前に食べると太りやすく離乳食食べてからお風呂に入った方が
眠りにつきやすいと聞きました。
初めは、このスケジュールでいうと
お風呂あがりの19時すぎに離乳食あげていましたが
口や手や服が汚れたりして着替え直しでした。

15時半ころでもよいかと思いすが
2回食になったばかりはお腹が空きにくいので
2回目との間隔が短いとあまり食べてくれないかもです。

  • ピケ

    ピケ

    太りやすい、眠りにつきやすいも関係してくるんですね…!🙄
    お風呂上がり綺麗になったのに、また汚れちゃったりすると大変ですよね💦
    元々ミルクもすごく飲む方ではないので、2回連続であげちゃうと食べないかもしれないですね😞
    ありがとうございます😊✨

    • 4月20日
deleted user

1回目8〜9時2回目16〜17時です😊
そのスケジュールだったら
起床してミルクの前に離乳食
2回目をお風呂の前ですかね😃

  • ピケ

    ピケ

    離乳食あげて、少し時間置いてからお風呂いれて、お風呂上がりにミルクでも大丈夫ですかね?💦
    離乳食時に麦茶はあげてます!
    離乳食とミルクはセットって本で見たんですが、お風呂上がりの19時半頃から離乳食だと遅いかなと思うので…😣💦

    • 4月20日