
コメント

ママリ
①完ミ
②3時間おきにおきる
③それぞれ1-2時間くらい?
④19時お風呂、20時寝かしつけ
⑤トータル15時間くらい

aya
①完母
②寝て1回目起きる時は4〜6時間、2回目は2〜3時間後です。夜中は合計2回起きます!
③ネントレの本を参考に、1時間起きていたら寝かせるようにしています。なので、時間帯はバラバラです😅
④19時30分〜20時
⑤14〜15時間を目標にしています!
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

Himetan❤️
①2人ともほぼミルクのりの混合でした
②娘→23:00〜24:00頃にミルクあげたら1回起きるかどうかで6:30〜7:30まで寝てたので3ヶ月くらいまでは3:00前後にミルクをあげてました
息子→22:00頃ミルクをあげたら朝7:00頃まで起きず2:00~3:00にミルクあげても起きないので2ヶ月半からは夜中のミルクもあげてもません
③2ヶ月の時は寝たいだけ2人とも寝かせてました
30分〜3時間とかバラバラです
④娘→お風呂17:00〜18:00の間、21:00頃リビングで自然と寝かせて23:00〜24:00に寝室に移動してミルクをあげて寝かせてました
息子→お風呂20:00すぎ、21:30前後にリビングや寝室でミルクをあげて寝かせてました
⑤10〜14時間とバラバラでした
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

ユリ
①混合(ミルクより)
②長くて6時間短くて3時間夜中1回か2回起きます
③夜は長く寝る子ですが昼間は30分を4~5回します
④20時~半頃入れて21時半までには完全に寝てます
⑤13~15時間くらい
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

退会ユーザー
① 完ミ
② 21時から6時まで寝て
ミルク飲ませて 10時まで
寝てます
③ 1~2時間
④ 17~18時の間にお風呂
寝かしつけは夜は布団に
置くと勝手に寝てます
⑤ その日によってバラバラです
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

退会ユーザー
①混合
②週1、2で夜中1回おきる。あとは6〜8時間起きることなく寝てた
③短くて30分、多くて3時間。その時期はあまり時間気にせず寝たいだけって感じでした。
④17時にお風呂、20時に寝室で寝かしつけ
⑤トータル13~15時間ですね。雨の日は18時間とか寝てました
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

はな🌼
①混合
②最近は11時のミルク飲んでから6時間寝る
③長いときはそれぞれ3時間づつ短いときはそれぞれ30分から1時間半
④8時にお風呂12時寝かしつけ
⑤トータル10から15時間
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日

たか🔰
①完ミです。
②最近は6時間ほど寝ます。
③30分から1時間ぐらい。
④7時から8時に風呂いれて11時にミルク飲んで寝てます。
⑤トータル13時間から15時間ぐらいですかね( ¨̮ )
-
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌- 4月20日
めけちゃま
コメントありがとうございます✨
自分のやり方が合ってるのか不安だったので参考にさせてもらいます🙌