※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

1歳半の子供には、毎食野菜を摂らせるようにしていますが、お肉は夜だけあげています。他の方はどうしていますか?

1歳半の子の食事についてなんですが、

毎食お肉やお魚あげてますか??

野菜は毎食摂るようにしているんですが、
お肉などは夜だけです💦

みなさんはどうですか?

コメント

deleted user

うちも お肉や魚は
夜だけです ︎︎︎︎☺︎

でも こども園行ってるので
給食で 出てると思いますが 😂

あちゃま

肉は夕飯とりわけで夜だけ
魚は昼ごはん

卵、大豆は朝昼晩の気分で変えてます!(´・_・`)

ヨーグルトは毎朝です!

みー

お肉やお魚は絶対ではないです!
が、タンパク質は摂らせてます!

例えば朝…ヨーグルト
昼…お豆腐やチーズ
夜…お魚やお肉
って感じが多いです!

みずいろBEAR

1歳4ヵ月ですが、毎食はあげてないです(゚∀゚)
朝はパンや焼きおにぎりとかが多いので、1日2食は肉や魚をあげるようにしています。
魚といっても、しらすの時もあります^ ^

おもち

毎食ではないです、、、!
朝ヨーグルトあげたいのですが
好まないようで😭
お肉やお魚もしっかりは食べてくれず
お豆腐頼りです😭

はじめてのママリ🔰

毎食出してますが、全く食べないので出さなくても同じだよなといつも思ってます…

みおお

朝は納豆しらす
昼は牛乳と卵かヨーグルト
夜は肉か魚
って大体決めてます!