※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつmikan
子育て・グッズ

3ヶ月前後の赤ちゃんを連れたお散歩、抱っこ紐かベビーカーか迷っています。抱っこ紐は暑くてしんどいので、ベビーカーを買おうか検討中です。暑くなる季節にはベビーカーが快適かどうか気になります。

3ヶ月前後の赤ちゃんを連れたお散歩、皆さんは抱っこ紐で行きますか⁇ベビーカーで行きますか⁇

うちはまだベビーカーを買ってなく、3ヶ月手前頃から抱っこ紐で近所のお散歩をしてたんですが、新生児用シート内がパツパツ+暑そうなのと、私自身7kg近い息子を抱っこ紐で連れ回すのが結構しんどいのもあり(体力不足なのは重々承知してます。。)、今更ですがベビーカーを買おうか迷ってます💦
元々腰すわりまで抱っこ紐で頑張ってコンパクトなバギーをと思ったのですが、そうも言ってられなくなり(^_^;)

これからもっと暑くなる季節、やはりベビーカーの方が赤ちゃんもママも快適なんですかね(^_^;)

コメント

イッち

ベビーカーで出てます!
この前抱っこ紐で出たら暑くて暑くて💦

  • なつmikan

    なつmikan

    コメントありがとうございます!

    最近また一段と暑いですよね(๑꒪ㅁ꒪๑)"
    やっぱりベビーカーの方が快適でいいですよね♪

    • 6月6日
しゅったんママ

私は今抱っこ紐でお散歩してますがそろそろ
暑くて可哀想かな?と思いベビーカーに
しようと思ってます(๑•́ω•̀๑)
抱っこ紐やベビーカー等用の
保冷剤も購入しようか悩み中です!

  • なつmikan

    なつmikan

    コメントありがとうございます!

    うちも抱っこ紐から降ろそうとすると毎回汗かいてるので、ベビーカー導入を考え始めました(^_^;)
    今年は特に暑くなると聞くので保冷剤もあるといいかもですね♪うちも検討してみようと思います(。・ω・。)

    • 6月6日
こぐま☆

お散歩は、ベビーカーですね(^ ^)
病院や狭い通りのお店のショッピングは、抱っこ紐です(^ ^)
でも、可能なら病院もベビーカーが楽だなーって思ってます。
ふたりとも汗だくだし、ベビーカーの方が息子は起きててくれていい刺激になるなーって思いますね♡♡

  • なつmikan

    なつmikan

    コメントありがとうございます!

    たしかにベビーカーの方が景色も見れて刺激にはなりそうです♡
    ベビーカーの方が快適さもあっていいですよね(´∀`人)

    • 6月6日
ゆがたんく

こんにちは。
うちはベビーカーもあったのですが、10ヶ月くらいまでほぼ抱っこ紐で過ごしていました。
最初はベビーカー乗るとぐずってたので。
それと、月齢の低いときは
アスファルトの照り返しでベビーカーの方が暑いかなあと思っていたので。
抱っこ紐して首あたりにタオルで
くるんだ保冷剤などを使って
暑くならないようにしてあげてました!
あとは散歩の場所によるんじゃないかと思います。
近所のスーパーにその日ごとの
買い物するくらいなら抱っこ紐でも
いける気がしますが、遠くだったり
まとめ買いする場合は抱っこ紐だと
厳しいと思います。

ベビーカーは、あったら便利だけど
なくてもなんとかなりましたよ!
体力は使うと思いますが、、、。

  • なつmikan

    なつmikan

    コメントありがとうございます!

    10ヶ月頃までほぼ抱っこ紐だったんですね!3ヶ月でギブアップしかけてる私がお恥ずかしいです(^_^;)w
    ベビーカーも用意して、出掛ける距離とかによって使い分けるのもありですね☆
    まずはベビー用品のお店で試乗させてみようと思います(。・ω・。)

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

色々な景色が見えるようにお散歩はベビーカーで行ってます♪

  • なつmikan

    なつmikan

    コメントありがとうございます!

    ベビーカーの方が色んな景色を見せてあげられますよね♪(´∀`人)
    うちは抱っこ紐横抱きなので、まだ空しか見せれてないです(^_^;)

    • 6月6日
くみぞう

春(生後3ヶ月)にお散歩デビューしてからはずっとベビーカーです。抱っこ紐は嫌がるんです😅
近所のコンビニやスーパーにはベビーカーで行ってて、すごいキョロキョロ興味津々です。
目が見えるようになってからはほとんど寝なくなりました😅
そのかわり、家に帰ってからは寝てくれるんで、刺激になっていいとおもいますよ✨