※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむ
子育て・グッズ

アクアドリンクは常温で飲ませてOKですか?量の目安やアドバイスを教えてください。

お風呂上がりにアクアドリンクを飲ませているのですが、
保存は冷蔵庫でと書いてあるのですが、飲ませる時は常温に戻して飲ませますか?
あまり飲ませすぎは良くないと書いてあるのですが量も分からないです、、
その他にもアクアドリンクについてのアドバイス色々お願いします😢

コメント

2児の母

一回開けたのなら冷蔵がよいかと💦
まだ3ヶ月で、真夏でもないので無理には飲ませなくても良いと思います!!

  • みむ

    みむ

    わかりました!
    そうなんですね!知らなかったです、、
    お風呂に入れるのが慣れなくて下手で長風呂になってしまうので少し飲ませていました😭

    • 4月19日
  • 2児の母

    2児の母

    慣れないと心配ですよね!
    もし気になるなら白湯とかで良いと思います☺️

    • 4月19日
  • みむ

    みむ

    洗うのに苦戦しすぎて顔が赤くなっちゃうとのぼせてるんじゃないかって不安で😭
    ありがとうございます、白湯飲ませてみます😢

    • 4月19日
a

アクアドリンクではなく
麦茶とかお水のほうがいいと
思います😖

冷蔵庫保存の時は少しお湯
入れてあげてましたよ ☺︎

  • みむ

    みむ

    そうだったのですね!すみません無知でした😭

    なるほど!勉強になります!

    • 4月19日
  • a

    a


    はじめてだとわからないですよね☺︎

    今の水分補給はミルクか母乳で
    充分です☺️ ちょこっとお風呂上がり
    にあげるのも別に悪いわけではない
    ですよ!

    • 4月19日
みさ

3ヶ月からと書かれてますがその時期は母乳かミルクだけの水分補給で大丈夫ですよ!

飲ませる時は常温に戻してがいいです!

  • みむ

    みむ

    そうなのですね!😢

    ありがとうございます!

    • 4月19日
カナメ

ミルクや母乳飲みますよね?
発熱して何も飲まないとかで飲ませる分にはいいですが、基本母乳やミルクでいいです。イオン飲料は脱水傾向がある場合に飲ませるもので、3か月はジュースなどは飲ませず、飲ませても赤ちゃん麦茶かミルク、母乳でいいです

  • みむ

    みむ

    なるほど!知らなかったです😭
    お風呂に入れるのが慣れなくて長風呂になってしまって
    いつもすこしのぼせ気味になってしまうので飲ませていました、、

    • 4月19日
  • カナメ

    カナメ

    まあ、知らないこともありますよね!!これからそうしたらいいです!多少長風呂になったからといって脱水にはそうなりません!ただ、赤ちゃんは代謝がかなりいいのでもちろん水分は大切ですが、ミルク、母乳がでるようならしっかりあげていけばいいです!
    わたしは基本ずっと母乳、ミルクで麦茶とかを飲み出すのも離乳食始まって以降でした!!
    基本は他の飲み物はあげなくて大丈夫です🙆‍♀️外出の際は麦茶など5.6か月以降になれば持ち運んでもいいと思います(^o^)

    • 4月19日
  • みむ

    みむ

    なるほど、、
    そうします😭😭
    最近哺乳瓶嫌いになってミルクも飲まなくて、、
    お風呂上がりにこれなら飲むかな?って飲ませたら飲んだので飲ませていました😢
    なるほど、勉強になりました、ありがとうございます😭

    • 4月19日
晴日ママ

なんの為に飲ませてるのかちょっと分かんないです💦
熱の時だけでいい、
離乳食が始まる前に甘いもの覚えると離乳食進まないって
助産師さんにも保健師さんにも栄養士さんにも私は言われたので💦

  • 晴日ママ

    晴日ママ

    お風呂上がりは
    あげても白湯か授乳ですかね😢

    • 4月19日
  • みむ

    みむ

    ありがとうございます😢
    お風呂に入れるのに慣れていなくていつも少しのぼせ気味になってしまうので飲ませていました、、
    勉強になります😭

    • 4月19日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    私は上がっておっぱいあげてました☹️
    離乳食始まってからは麦茶にしたりもしてました☹️
    何ヶ月からって書いてるとあげていいと思いますよね💦
    おやつとかでも
    でも私は離乳食完了するまで必要ないかなと思ってるので( ˊᵕˋ ;)💦
    これから夏は離乳食始まってると思うので
    そのくらいになったら麦茶とかいいかもしれませんね😏

    • 4月19日
  • みむ

    みむ

    私もおっぱいを飲ませているのですが最近飲む量が増えて出が悪くなると怒って泣くんです😢
    哺乳瓶嫌いでミルクも飲まなくてこれなら飲むかな?って飲ませていました😭
    なるほど、、そうしてみます!😢

    • 4月19日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    おっぱいの出が悪くなったら
    高カロリー摂取して水分沢山取ってました🤔
    それか
    授乳時間に合わせてお風呂とかどうですか🤔
    例えば2時間間隔なら
    前のおっぱいから1時間ちょっと経ったぐらいにお風呂とかもしてました😀

    • 4月19日
  • みむ

    みむ

    高カロリー摂取はたくさんしているものの水分いくら飲んでも足りない気がします、水分補給たくさんします😭
    なるほど!その手がありますね!
    母と相談してみます😭

    • 4月19日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    そしてそのまま寝てくれたらラッキーでした😏
    初めては分からない事だらけですよね😢

    • 4月19日
うた

少し哺乳瓶にとって湯煎して常温に戻してあげます💕
量はその子によって違いますが、ミルクや母乳が主なので喉が潤うくらいでいいと思います😆
私だったら甘いとこれしか飲まなくなっちゃうかもなのでたまーにあげるくらいにするかもです😊

  • みむ

    みむ

    なるほど!うちの子は哺乳瓶を嫌がるのでスプーンで少しずつあげています😭
    確かにそうですね、、ありがとうございます!

    • 4月19日