子育て・グッズ 11ヶ月の男の子がしらすを食べたら顔が赤くなり、蕁麻疹のようになりました。塩分が原因でしょうか?経験がある方、アドバイスをお願いします。 生後11ヶ月の男の子を育てています。 離乳食後期のカミカミ期なんですが 普段からしらすをよく与えていて、 今日試しに塩抜きをしないでしらすを食べさせたら 自分で顔をかいたところが赤くなって蕁麻疹のようになりました💦 塩分でなにかあるということは考えられるのでしょうか💦 同じようなことがあった方などいたら教えていただきたいです💦 最終更新:2020年4月19日 お気に入り 1 生後11ヶ月 男の子 塩分 蕁麻疹 カミカミ期 離乳食後期 kiri︎︎︎︎︎☺︎(5歳10ヶ月) コメント まぁたん わたしも息子も醤油や麺つゆなど塩分の濃いものが肌に触れると蕁麻疹できるので、塩抜きしなかったからかもしれませんね… 4月19日 kiri︎︎︎︎︎☺︎ そうなんですか?!😵💦 塩抜きまたちゃんとやろうと思います💦 ありがとうございます! 4月19日 まぁたん もともと肌が弱くて食べても大丈夫だけど、触れるとダメなもの結構あります😭 わたしの場合は果物の果汁も皮膚の薄い部分に着くと蕁麻疹になってしまいます😭 冷やしたりすると引くのが早い気がします😊 4月19日 おすすめのママリまとめ 離乳食・塩分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・蕁麻疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・塩分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
kiri︎︎︎︎︎☺︎
そうなんですか?!😵💦
塩抜きまたちゃんとやろうと思います💦
ありがとうございます!
まぁたん
もともと肌が弱くて食べても大丈夫だけど、触れるとダメなもの結構あります😭
わたしの場合は果物の果汁も皮膚の薄い部分に着くと蕁麻疹になってしまいます😭
冷やしたりすると引くのが早い気がします😊