※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せりり
子育て・グッズ

母乳量が減る心配があります。母乳維持のためのアドバイスをお願いします。

三回食で完母の方、子供が離乳食たべる回数が増え、食べる量も増えてくると母乳飲む量が減ってきますよね…。

私は、おっぱい出ているうちは無理な卒乳などはせず、飲ませてあげたいと思っていますが、飲ませる頻度や量が減っていくことで母乳の分泌量が減るのではないかと心配しております。

もともと差し乳のようで、よっぽど間隔があかない限りは張りません。

みなさんのおっぱい事情は如何ですか?
母乳量維持の為にされていることなどあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します🙇

コメント

ママリ

三回食ですが、食べる量が少なくおっぱいをたくさん飲むので、減ったような感じは今のところ無しです。
前から乳腺炎になりやすいので、水分は2L目指して摂取しています。
子供の離乳食食べる量が増えて、母乳が減ってきたらフォロミあげようかと思ってます🙆‍♀️

  • せりり

    せりり

    コメントありがとうございます‼

    うちも実は…、、
    最近、離乳食の食べがすこぶる悪くなってしまい、おっぱいが頼みの綱なのです。
    水分いっぱい摂ってがんばります‼
    ありがとうございました✨

    • 4月19日