※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

給付金が入りますが、生活がカツカツなので(マイナスでうちの親が子供…

給付金が入りますが、生活がカツカツなので(マイナスでうちの親が子供が安全に暮らせるまで家で子育てしなさいってことでお金の手助けしてくれてます)本当に有難いんだけど、旦那が1人10万っていう言葉で10万は自分のものだと思っています💦
私は家族のお金で、税金など補って後は今後どうなるかわからないので生活費で消えていくんだろうとおもってたんですが、自分の10万って思ってるから渡さないといけないんですかね?
ちなみに通帳は旦那がもっているのでおろしてもらって私の通帳にうつすつもりです💦
旦那がもっていると何に使われるかわからないので💦

コメント

ママリ

生活きついからちゃんと下ろしてきてね。
別に安倍さんは『はい、あなたの10万☺️❤️』ってくれる訳じゃないよ。
生活が困っている人のため。生活していくためのお金だからね。
だれがやりくりしてるっけ?

っていいます😂

  • れの

    れの

    確かにそうですね😆
    生活のやりくりも全部私なので話し合ってみます😅

    • 4月19日
チョコ

れのさんのご両親にお金を工面してもらってるのは旦那さんもご存知なんですよね?

生活がカツカツだったら家計の足しにって思うのが普通だと思いますが、そう考えてくれてないんだったら給付前にきちんと話し合った方が良いと思います😌

  • れの

    れの

    親から支援してもらっているのは知ってます😣
    私の親は色々お金出してくれたり、買ってくれたりほんと色々してくれてるんですが、旦那的はそれが当たり前みたいになってる感じがあります……
    こんど親に会った時にお礼言ってねって言ってるのに伝えてない感じですし💦
    (ちなみに旦那側の親からは何もしてもらってません)
    とりあえず話し合いするべきですね😣💦

    • 4月19日
5人のmama(29)

話し合いすべきです‼️

てか、その発言…
我が家の長男と同じです😅
我が家長男も
1人10万なら俺の物じゃん
どーせその10万は親に取られるんだろ。意味わかんねー。
って切れてました。

自分の物と言う考え方…
子供ですね🤔

お子さんいて生活カツカツなら…普通に生活費で全額
生活の為に使うべきです。
親から支援してもらってるなら尚更です‼️

生活余裕が出来てから
自分のとか言うべき‼️

  • れの

    れの

    家族の家計を考えないって本当に子供ですよね😫💦
    現状がわかってるのか、わかってないのか……
    話し合ってみます……

    • 4月19日
deleted user

家族にまとめて一つの口座に入るのでそれをどう使うかは家族の話し合いになるので、1人が10万持っておかないといけないということではないと思います。
家族の考え次第ですね。

  • れの

    れの

    世帯主以外に振り込みも有りならそのまま無視して私が管理でよかったのですが……
    旦那が通帳管理しちゃってるから余計に自分のものだと思ってるのかもしれません😫
    どうにか考え方を変えてもらうしかないですよね……

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    考え方を変えてもらうというか夫婦で話し合いですね。
    ご主人さんの考えもよく聞きましょう。

    • 4月19日
  • れの

    れの

    旦那はただただゲームカセットが欲しいだけです😅
    後は、新しいもの好きなので自分のために色々買うつもりだと思います😓

    • 4月19日