※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がもともと咳をすごくするのですが、マスクをしたり咳エチケットをし…

夫がもともと咳をすごくするのですが、マスクをしたり咳エチケットをしません。
コロナが流行りだしてから、咳エチケットの話をしたりして気をつけるようになりましたが、まだまだ癖なのか半分くらいはまき散らかします。

でも、そんなに咳が出るならマスクをしてほしいということを話したら、これは禁煙してるからだから、ウイルス扱いするなとぶち切れました。

テレワークじゃなく毎日都内に行ってるのに、絶対違うって言い切ることにも、コロナとかじゃなくたってまき散らかしは嫌なんだけど‥

変えるつもりはないそうです。

神経質だと言われましたが、気にならないものですか?

コメント

あ

そんなに咳がでるなら咳喘息などの可能性を考えて病院へ行かれた方がいいと思います😭
咳喘息の場合、放置してると喘息に移行することもあるようなので、早めがいいと思います!

コロナ関係なく、近くでゲホゲホやられると嫌ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。咳払い?のようなかんじです。
    なんでも直してほしいこと言うときれるんですよね〜
    きれないように言うのが神経使います💦

    • 4月19日
deleted user

大人としてマナーがなってないと思っちゃいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ですよね!!
    一般的なマナーだよ?って言っても、直せないそうです。
    そんなひと大丈夫ですかね〜
    みんなに嫌がられますよね

    • 4月19日
deleted user

神経質では無く、旦那さんが無神経すぎます💦
マスク無しで、咳をされるだけで、周りの人は不安になるし、不快感を感じますもん😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ですよね!
    今だから余計にですけど、我慢してたけど、この先ずっと我慢するのストレスだなーと思って言ったらブチ切れました!
    疲れる‥
    自粛中なのにどっか行っちゃいました!
    たぶん車でドライブでしょうけど、禁煙中なのに私がイライラさせるからという理由で挫折でしょうな‥

    • 4月19日