※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べてる時が一番幸せ
子育て・グッズ

育児はいつから楽になりますか?

育児はいつから楽になりますか?

コメント

ゆきみ

んー小学校入ってからでしょうか?

その年代その年代の気苦労があります。
一番上が就職し早くに結婚しましたが、いまだに気苦労は絶えません。

どんなに自立していても子供は子供です。離れていると余計に近くにいたまんまの感覚で😅

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ご返答ありがとうございます☺️

    • 4月18日
おかわり姫

母親曰く
幼い頃は精神的苦労
大きくなれば金銭的苦労
だそうです。

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    なるほどです(*`・ω・)ゞね
    ご返答ありがとうございます🙇

    • 4月18日
ママリ

私は4歳ごろ楽になったと実感しました!

が、、、、小学生になりまた色々な手間や心労がかかるようになり
日々辛いです😅

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ご返答ありがとうございます😅😂

    • 4月18日
忍

まだ大変だなと思う事あります。
小学生になったらマシになるかなぁ、、疲れました笑

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ご返答ありがとうございます☺️

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に入れば
ぐんと楽になりますよ😌💓

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ご返答ありがとうございます😉👍🎶

    • 4月18日
はじめてのままり

3、4歳時期は、あまり言う事聞かなくて大変ですよね。。

でも、赤ちゃんの時に比べたら
少し楽になった気もします!

やっぱり小学校入ってからですかね。。。

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    そうなんです。いうこと聞かなすぎて毎日怒鳴ってばかりいます😭

    • 4月18日
ママリ

うちは3歳半くらいから天使になりました😳
説明して一度で納得してくれることが多く、びっくりしてます😳