※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が「パパ」しか言わず、ママを呼ばせようとしてもパパと返す。マの音が難しいのか心配。初めての言葉が「ママ」でないことにショック。

1歳2ヶ月です。息子がいまだ「パパ」しか言いません😢
私にもパパと言うので「ママ」と言い直すと「パパ〜」と返してきます。
マの音って難しいんでしょうか??
初めての言葉は「ママ」だろうと信じて疑わなかったのでショックです😂

コメント

ラスカル♡

マの音難しいみたいですねー
うちの上の子もママって言ってくれるようになったの遅かったです☹️
下の子は未だにママって言えてないです😅

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり難しいんですね😂
    うちもまだまだ先になると思ってのんびり構えようと思います😅

    • 4月21日
ぴーまん

息子もまだパパしか言えません😢
ママもばあばもパパです😂
アンパンマンはパンパンパンです😂😳

ゆちさんの息子さんは1歳2ヶ月なのでまだまだこれから言える可能性ありますが、うちはパ以外言えなかったらどうしようーって思うレベルで全く喋れるようになりません😂笑

ママってすぐ言える子もいるし、人それぞれ発音しやすいしづらいがあるんですかね?😢

  • ママリ

    ママリ

    全員パパなんですね🤣
    パの音が言いやすいんですかね
    うちは意味わかってパパって言ってるかどうかまだ疑惑の段階なんですが😅
    早くママって聞きたいですよね

    • 4月21日
ママ

うちも初めてはパパでしたよ😂❤️

  • ママリ

    ママリ

    結構あるあるなんですかね😂
    毎日接してるのこっちなのに悔しいです〜

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もパパしか言いません!
マーって教えるとパーって帰ってきます🤣
最近教えたわんわんが何とく言えてきました。
ずっと教えてるママは難しいようです笑

  • ママリ

    ママリ

    おんなじですね!
    うちもわざとか?!ってくらい、きっちり
    👩「まーま」
    👶「ぱーぱ」
    って感じになります😂😂😂

    • 4月21日
ツー

その子によって得意な発音は違う感じがします🤔

上の子は喃語が「ちゃーちゃーちゃー」「ぱぱぱ」が多かったので最初の単語は「ちゃっちゃ」「葉っぱ」でした👦

下の子は喃語が「んまんまんま」「わうわうわう」が多くて最初の単語は「わんわん」「マンマ」でしたよー✨

ちなみに「母ちゃん、父ちゃん」で教えてるので言えたのは割りと後の方です😂

  • ママリ

    ママリ

    お子さんによるんですね🤔
    そういえばうちの子は「ま」の音ほとんど出したことないです!
    (でも「わうわうわう」は言います🥰かわいいですよね)

    父ちゃん母ちゃんって呼ぶのかわいいですね!呼ばれたら嬉しくなりそうです!

    • 4月21日
にゃおん

本当に同じくです😂笑笑。

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいてよかった😂
    あるあるなんでしょうかね?!

    • 4月21日
  • にゃおん

    にゃおん

    あるあるかもしれないですよね😊
    いつか言ってくれる日を楽しみに
    待ちましょう🤭💓

    • 4月21日
ままり⭐️

娘もパパは1歳丁度で言うようになりママはここ1ヶ月で言うよになりました!
それまで何度も何度もパパと呼ばれる度にママよ!笑って言い返してました😅
でも1度ママと呼べたら直ぐマスターして、今じゃパパと言うのは少なくパパにもママ!!ってなっちゃいました笑

  • ママリ

    ママリ

    ママデビューしたんですね!👏
    うちもいつも「ママだよ〜」って返すんですが、本人はちゃんと言ってるつもりなのか、「ママ」に反応して「パパ」って言います😂

    こんどはパパがママになっちゃったんですか!?
    そういうこともあるんですね🤣かわいいです〜

    • 4月21日