
コメント

退会ユーザー
私は昔ユーキャンやってましたが今はキャリアカレッジジャパンで資格勉強中です!
正直申し込んだタイミングですがキャリアカレッジのがリーズナブルで2資格同時に勉強で手頃な値段だったのに惹かれました!
私は元々保育士を取りたかったのですが最終学歴で引っかかり諦めました(^^;

mii
医療事務はとっておいて何年か先で働くってなったらあまり役立ちません(´・・`)
もう私も専門学校で資格とったのは1年半前ですが医療はすぐ変わるのであんまりあてにならないし無資格でもできる病院がほとんどです( ´︵` )
知り合いに聞くとユーキャンの資格はあてにならないと落とされた人もいました(´×ω×`)
-
むっくん
コメントありがとうございます^o^
ユーキャンだと結構大きな通信講座だし就職も有利だと思っていたのですが違うんですね!´д` ;
それとも医療系だからという関係なのでしょうか?- 6月5日
-
mii
多分ユーキャンだと資格のテストが家なので教材を見ながらでもテストができてしまうってことだと思います(ToT)
就職先が個人病院だと採用する人と医院長の好みってことがあるからかもしれないですけどね(›´-`‹ )- 6月6日
-
むっくん
確かに中には見てやる人もきっといますよね´д` ;
好みとかで決めるのもあるんですね´д` ;
勉強うんぬんよりも綺麗になるのが大切ですかね笑- 6月6日
むっくん
コメントありがとうございます^o^
どちらもですか!
教材を見てみてどっちがやりやすいとかありますか?
リーズナブルなキャリアカレッジジャパンに私も惹かれてます。
ただ口コミをみて考えてるところです。
教材が雑?みたいな事書いてあったのですが実際どうでしょか?
質問返しですみません。。。
退会ユーザー
教材はユーキャンのがカラーだし見やすいかもですが…キャリアカレッジも雑というか白黒で学生時代の教科書的な印象が強いかなと思いますね(笑)
教科によるのかもですが(^^;私はそこまでですね!
むっくん
なるほど‼︎
カラーにこだわりさえしなければキャリアカレッジでも良さそうですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なんだか安心しました!ありがとうございます♡