※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後16日目の息子は寝つきが悪く、母乳後にミルクを足して授乳しています。飲み過ぎて吐くこともあり、おしゃぶりは使いたくないが、今日はずっと泣いていて困っています。

生後16日目の息子についてです。
息子は抱っこで寝るとゆーよりは、ベットに置いたほうが寝てくれます。よく寝てくれるので、逆に寝てくれない時はほんとになにしても寝ません。
抱っこであやしても寝ないし、泣き止みません。
質問なんですが、母乳あげた後に、ミルクを足して授乳しています。
確実に飲みすぎだなって思っても、おっぱいをほしがりあげると吐きます。そーゆう場合ってどうしたらいいのでしょうか、、、。たまに最終兵器おしゃぶりを使っていますが、これから先のことを考えるとあまり使いたくありません。せめて1ヶ月すぎてから、、
今日はもう朝からずーっとぐずぐずで泣いてるし、おしゃぶりでもずっとギャン泣きでもう母なにしていいかわからず。母が泣きそうです。

コメント

deleted user

飲みすぎた後に母乳は
あげないです😭
おっぱいじゃなくてただ
構って欲しいとかじゃないんですか?
抱っこして欲しいとか、
眠くても寝かたがわからず泣く、
お腹が苦しくて寝れない
必ずしも泣いたらおっぱい
では無いのであやしたり
してみてください😭