
コメント

あや
赤ちゃんのうちはざっくりですが、家で抱っこして体重測ってましたよ🥰

ぽんぽこ
今支援センター行けないから体重計れないから心配ですよね。我が家は逆に増えすぎが心配で毎月計りに行ってました。
新生児の頃は計れなかったので抱っこして大体の体重確認してました!
-
ママリ🔰
増えすぎ!!羨ましいですが、それはそれで心配ですよね!抱っこしての計測やってみます😆
- 4月18日

3人ママ☆
支援センターとか百貨店のベビーコーナーとかで体重計ってましたがもうずっと行けてないので、おうちでたまに計ってます😃
お風呂前に次男オムツだけの状態で抱っこして計ってあとで私の体重引いて、これぐらいかーって感じでザックリとですが😂
離乳食を食べるようになってくると、うちは母乳ですがやはり飲む量は減りました👶今もお昼食べた後飲んでません💡
-
ママリ🔰
今はスケールで測る場所に行けないですよね(>_<)
大人の体重計で計測してみます!
離乳食の後はやはり飲みが悪いのですね!今は一回何グラム程食べてますか?- 4月18日

ちょきぴー
家では測ってますよ☺️!細かくは測れないけど!😂
-
ママリ🔰
普通の体重計でざっくり測れることうっかりしてました😂
家で測ってみます!- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちも毎月保健センターで計ったりしてましたが
今は行けないので自宅で抱っこで大まかに計ってます🎶
でも月1程度です😊
-
ママリ🔰
大まかでも分かれば安心ですよね✨
家の体重計で測ってみます✨- 4月18日

退会ユーザー
全然測ってません😂!
-
ママリ🔰
一緒ですね(笑)!安心です😂
- 4月18日
-
退会ユーザー
ほんとたまーーに、いまどれくらいだろうと、抱っこして体重計で測ってます笑
- 4月18日

はる
ぜんぜん計ってませんでしたね(^o^;)
私が抱っこして差し引きで計ることはたまにありましたが、ベビースケールでしっかり計ったのは4ヶ月健診と10ヶ月健診だけでしたよ!笑
-
ママリ🔰
家で測ってたなら全然オッケーです!私は全然測ってませんでした😂
- 4月18日
-
はる
家でというか、風邪などで受診した時ですね。
しかも差し引きで服込みで0.5kg単位でしかわからないので、差し引きで計った体重より、10ヶ月健診でベビースケールで計った体重の方がかなり少なかったです笑
だいたい「増えてるなー」が把握できてれば大丈夫です🙆- 4月18日
ママリ🔰
抱っこして測る方法側ありましたね!うっかりしてました😂明日測ってみます!