※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさる
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんには、40mlのミルクが多いかもしれません。赤ちゃんの反応を見ながら、少量ずつ与えてみてください。赤ちゃんの体調や成長に合わせて調整してください。

生後2週間の一回のミルク量の目安は何mlですか?

旦那が見てくれる時があって普段は母乳なので、
ミルクの量がわかりません...
40mlあげて全然だめでその1時間後40mlあげてもダメ...

以前病院に行った時にきいたら40は多いかなー
と言われ...生後13日目だったら、何mlあげればいいのか
逆にミルクの味が気に入らない。というのも
あるのでしょうか( i _ i )?

経験のある方アドバイス欲しいです!

コメント

なお

ダメというのは、全部飲まないという事なのか、足りないという事のどちらでしょうか?
すみません(>人<;)

ちなみに私は母乳の後、ミルクを140飲んでいました。

  • なお

    なお

    あと、ミルクの味の違いはまだ赤ちゃんには分からないよと、助産師さんに言われました😃

    • 4月18日
  • おさる

    おさる

    回答ありがとうございます!
    説明不足でごめんなさい><
    あげても飲むのですが、ウトウトはしておろそうとすると泣くので、またあげる感じです><
    おろしかたの問題ももしかしたらあるのかなーっと><

    ミルクに味の違いはまだわからないのですね!

    • 4月18日
りえ

100mlくらいは飲めるんじゃないでしょうか?
生後日数×10mlて何かで聞いたことがあり、私は混合でしたがおっぱいのあとは40〜60mlで、おっぱいなしのときは80mlくらいでした。多ければもどすし、足りないと泣くと思うので、少しずつ様子見してみたらどうですか?

  • おさる

    おさる

    回答ありがとうございます!
    なるほど!
    おっぱいの後は寝てても一度起こしてミルクあげていた感じでしょうか?

    • 4月18日
  • りえ

    りえ

    少し飲ませてた気がします。本気寝してて口開けないときはあげてなかったと思うので、うとうとしつつ少し飲めそうだなってときは量を減らしてあげてたような気がします。

    • 4月20日
ゆってぃママ

ミルクの量というより、普段母乳だけの赤ちゃんはミルク自体嫌がって飲まない場合があります。
搾乳したのを哺乳瓶であげるのも嫌がりますか?

  • おさる

    おさる

    回答ありがとうございます!
    搾乳しても10分で20mlほどしかでませんが、搾乳したのは飲みます!

    • 4月18日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    そうだと、ミルクが好きじゃないのかもしれないですね…
    ただ、粉ミルクのメーカーを変えたら飲んでくれた、ということもあるみたいなので試供品で試してみてはどうですか?

    • 4月18日
  • おさる

    おさる

    そうなのですね( i _ i )
    試行錯誤して頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

生後16日目で、ほぼミルクで育ててます!私の息子は、今2800gくらいで100mlは飲めてます!