※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukisaku♡*
子育て・グッズ

9か月の娘が嘔吐下痢で離乳食を拒否。保育園でしっかり食べさせたいが、食欲がない。同じような子供はいますか?

生後9か月の娘が嘔吐下痢になってから離乳食食べてくれなくなりました。元々食べない子ではあったんですが、余計食べなくなって、ミルクのみです。最近保育園に行くようになったのでしっかり食べさせなきゃって思うのですが上手くいきません。全然食べない子っておられますか?

コメント

いくみ

嘔吐下痢、つらいですよね。大変でしたね。

薬は飲みましたか?抗生物質?だとしたら、薬が身体から抜けるのに人によって時間や期間が必要です。眠気やだるさの原因にもなります。

また、嘔吐下痢だったなら、食品の匂いにつられて吐いたりしかねないので、ムリして離乳食を食べさせない方がいいと思います😊嘔吐下痢の症状や状態、治ってからどのくらいか、飲んだ薬の強さなどによってはむしろ、ミルクまで戻った方が回復が早いかもしれません。

  • いくみ

    いくみ

    グッドアンサー、ありがとうございます。

    • 6月22日
yukisaku♡*

大変遅くなりました。ありがとうございました😊