
息子がイヤイヤ期でストレスがあり、暴力的になることが悩み。心の広い母親になりたいと相談中。
息子は今、イヤイヤ期真っ最中で
それにプラス赤ちゃん返り、癇癪、ヒステリックもあって
かなり毎日ストレスがあり結構怒ってしまいます。
動画見せろとせがまれるので見せたら
自分で変えたり消したりして逆ギレされたり
気に入らないと物投げたり髪引っ張ったり叩いてきたり
とにかく暴力的にもなってきました😖
後、すごく気が短くてすぐ怒ります💦(恐らく私に似てます苦笑)
まだ他にもありますが、特に今書いた事が1番の悩みです😓
私も人間ですので引っ張られたり叩かれたりすると
イラッとしてつい怒鳴ってしまいます。
そんな息子でも大人しく遊んでる時が1日1回あるんですが
その時はすごく可愛くて私もおっとりした気分で
息子を見る事が出来るのに…急にまたガーガー文句言い出すので私も気が焦り、わぁー!!となります結局😅
頭おかしくなりそう〜!って1日何回叫ぶことか……。
今里帰りで実家にいますが
母や祖母からも、この子はすごいね…て言われるほどです。
成長の一環として見れば今だけか…と思えるかもしれませんが
そんなこと思う余裕もなく…
どうすればもっと心の広いワガママもグッと包み込んであげれる安心感のある母親になれるんだろう…
- ママ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あすまま🌼
息子も赤ちゃん返りはないですが
最近気に食わないことあるとお猿さんみたいにキーキー言ってます😅
癇癪もすごくなりました😅💦💦
わたしも毎日毎日怒るの疲れるし
怒らないようにしてますが、
妊婦ってこともあるのかすぐカチンときてます、、😂💧
きっとお腹に赤ちゃんがいることを
もう息子さんなりにわかってるのかもしれないですね😄
あとちょっとしか2人でいれることもない!って思ったらあまり怒ることもなくなりました🤣
ママ
そうです、笑
うちの子は鳩の鳴き声?みたいに
文句言います(笑)💦
妊婦っていうのでおそらく私も、余裕なくすぐプチッとなります😅
確かに!息子はヤキモチ焼きで
私が肩揉んでもらってる時とか
わざわざ私の髪引っ張ってきたり、物をわざと投げてくるんですよね!
怒るんですがよく考えると、
自分に構え!俺を見ろ!と言ってるんでしょうか?
下が産まれるともっと、ヤキモチ焼きになりそうですね🤣
あすまま🌼
鳩の鳴き声みたいな文句ですか??😂
ちょっと聞いてみたい感じします(笑)
今は妊婦だから。って理由にしてます🤣🤣💧
きっと構ってくれー!の最強版なんですね🤭
限度はあると思いますが、全く無関心で呼んでも来ない、、とかより全然マシだと思います😂
息子もわたしがテレビ見てると絵本を持って走って来て何回も顔面にやられかけてます😅
息子さんのヤキモチも愛情表現なので落ち着いてる時は愛おしく思えますね🥰
ママ
もうその文句の声が耳に焼き付いてて、少しでも言うと
あーうるさいよーってなるんです😅
恐らく良いふうにいえば感情豊か?なのかなとおもいます😅
それすごいわかります!
遊んで欲しいもの持ってくる時
投げて渡してくるんですよね💦笑
息子もそんな感じです(笑)
それで私の母にも怒られてます😅
早く落ち着いて見れる日が来たらいいなぁと思います‼️
あすまま🌼
ずっと一緒にいて毎日そうだと
うるさいーってなりますよね😅
息子もボリュームがデカすぎて
耳の悪いわたしの祖母ですら息子がどこにいるかわかるくらいです🤣
よく言えば感情豊かなんですよね!꙳★*゚(笑)
男の子は多少やんちゃでも全然OK!って思ってますが、悪いことをすればさすがに妊婦じゃなくても怒りますね😅
あとちょっとで赤ちゃん会えますね!🥰
お産も子育ても頑張りましょ〜💞
ママ
それは面白いです(笑)
男の子は元気というか子供は元気が1番と思いますが
悪い事はダメ!と叱る事も大切ですよね‼️
あと少しですよ本当!❤️
産んだらまず息子を思いっきり抱き締めてもうお腹に赤ちゃんいないので思う増分遊んであげようと思ってます‼️
お互いがんばりましょうね🥴👍