 
      
      
    コメント
 
            みくる
なりましたー(´;ω;`)しかも大晦日に(笑)
予定日まで2週間ちょっとの時でした。
もう、ただただベッドに横になって、陣痛が来ないことを祈っていました(>_<)
旦那さんも夜勤でいなかったため、不安と痛みで眠れなかったのでずっと、携帯ぽちぽちしてました(笑)
 
            退会ユーザー
私は25週の時になりました。
私も以前にやったことがあり、座薬とコルセット・湿布だったので、一応整形外科に連絡をしてみましたが、安静に・・・と言われたので自宅療養していました。ぎっくり腰は72時間(丸3日)安静にしていたら良くなると聞いたことがあったので(^^;
かなり楽になりましたが、その後関係あるかは分かりませんが 直ぐに切迫早産になったので大事にして下さいね。
- 
                                    ララ コメントありがとうございますm(__)m 
 やっぱり妊娠中のぎっくり腰は
 安静が1番なんですね。
 
 この痛みがいつまで続くのだろうと思うと先が思いやられていましたが、コメントいただいて
 少し安心しました。丸3日安静で
 楽になれるとわかっているだけで楽になりました。
 本当にありがとうございますm(__)m
 ぎっくり腰はクセになるって聞いたことがあるので、お子様がいらっしゃってのぎっくり腰だと大変なので気を付けてくださいね。- 6月5日
 
 
   
  
ララ
コメントありがとうございます!
予定日まで2週間のところでって
かなり不安ですよね?
出産のときまでには
完治したんですよね?
やはり、痛みが治まるのを待つことしか治療法はないですよね。。
何も出来ない自分にイライラしますが、様子みてみます。
ありがとうございます!
みくる
子宮口が2,3cm開いてるからいつ産まれてきてもいいね~と言われていたので、もー焦りました( ̄ー ̄)
わたしは3日目には痛いけど動けるようになり、完全に痛みがなくなるまで1週間くらいでした。
身の回りに飲み物や食べ物をおいて、極力動かない方がいいと思います(>_<)お大事になさってください!