※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小中学生の自粛について、友達との遊びや外出についてどう指導すればいいか悩んでいます。

小中学生お持ちのママさん、子供には自粛はどう言ってますか?友達と遊んじゃだめとか、、
小中校生が固まって遊んでるのがすごい多いので、言っても聞かない!感じで外にでてるのかなぁと..

コメント

ライオネル

うちは未知のウィルスだから危ないし抗体が出来ないなら一度罹れば肺に跡が残り一生運動出来ないかもしれないと伝えてます。

お友達とも遊ばない。買い物にも連れていかない。
近所の散歩か庭で遊ぶのみ許可してます。
始業式も登校日も行かせてないです。学校にくる生徒がうちと同じ生活してなく保菌者だったら困ると言って理解してます。
今五年生です。四年生の休校から学童も行かず留守番させてます。

近所ではそこいらの子が道路で遊んでますが💦うちはうちそよはそよです。
祖父母宅にも万が一を考えて行かせません。

収束したら何でも出来るからって😆家族単位で頑張らないとねって協力してくれてます。

  • ママリ

    ママリ

    いいお子さんですね꒰ ´͈ω`͈꒱🌸
    ほんとに遊んでる子がたくさんいて、留守番してても隠れて遊びに行ってるのかなー?と思ってます😅

    • 4月17日
5人のまま

泣き叫ぼうが、暴れられようが、殴られようが、ママはコロナからみんなを守るから何がなんでも絶対家の外には出しません。


と、少し前に長男と格闘しました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    男の子は特に遊びたがりそうですね😅💦

    • 4月17日
はるみ

私も思います💦うちは住宅街で小学生がたくさんいます。
午後から友達同士で遊んでるの見かけますが、親は何も言わないのかな?😂

うちは息子が新1年生ですが、ニュース見たり、私が話をして説明したら理解して、今は誰とも遊べないって我慢してます。

外で遊びたいって言われたら時間決めて、妹とだけだよ。外に他の子が居ても一緒には遊べないよ。それでもいいなら、外で遊ぼうって言ってます。

  • ママリ

    ママリ

    うちも子供が多い地域で昼以降はうじゃうじゃいます💦 もう高学年とかになったら言うこと聞かないよなぁと思いながらも..😅💦

    • 4月17日
まこれん

うちの小学校は先生が見回りと、抜き打ちで自宅に電話がかかってきたりするせいか小学生はほぼ見ません。

息子もそのせいかコロナだから出てはいけない。で、納得してくれてます✨

  • ママリ

    ママリ

    それいいですね🌸

    • 4月17日
カエトン

友達と遊ぶのは禁止にしています。
しかし、近所では小学生が遊んでいます。人それぞれの考え方だと思いますが自己責任だと思います。もし、重症化して死んでしまったら、友達に移してしまったらなんて考えないご家庭なんなだなと距離をおきます。
同じアパートに住んでる子が誘いに来ますが、親が働いている為学童終わりに呼びに来るのは本当にいい加減にしてと思います。
こっちが自粛して家で過ごしてるのに何しに誘いに来たのか?
トラブルの原因になりかねないので本当にやめてもらいたいです😡
ずっと、家の中にいるのはストレスが溜まりますが工夫して毎日を過ごしています😊

  • ママリ

    ママリ

    呼びにきたらどう断ってるんですか?💦

    • 4月17日
つぉしくん5さい

うちはゲームで友達と喋りながら遊んでるので一切外に出ようとしません。逆に少しぐらい外出たら?って親が言うレベルです。それでも出ません。

一回目の緊急事態宣言(北海道住みです)出された時は友達と遊ぶの禁止、行くのも呼ぶのも禁止。と軽く話をしましたが本人も分かってるのでやはり出ません。

私が喘息持ちなので1番効果あったのはあんたがコロナになってママに移ったらママ1発で死ぬからね。と旦那と私で伝えてあります。

grumpy

単純に「コロナだから」で割と納得してくれています。買い物にも付いてきません。
家の前の道路(住宅街なので車は通らない)で一日一回体を動かすように、声かけています。お隣さん(同い年)が同じタイミングで出てきて、一緒に縄跳びしたり、走り回ったり、はたまにしてますかね〜
とても田舎ー!に住んでいますが、集まっている子どもはあまり見ないですね💦

カエトン

家には小さい子もいるからコロナにかかったら大変だから今は一緒に遊んだりすることは出来ない‼️
誘いに来た子に無症状の場合もあるから知らない間に人に移しちゃう場合があるんだよ。学童は仕方ないけど、今は友達を誘って遊ぶのは辞めようね😊コロナが治まったらまた一緒に遊んでねと伝えました😊
小学校、3年と5年の子なんで意味は理解してると思いますが、問題は子供よりその事をしっかり教えない親に問題があると思ってます😡
同じアパートなんで、全く関わらないのは出来ませんが極力関わったらいけない家庭だなとの認識でいます。