
コメント

退会ユーザー
その感じだと胃の中のもの全部出るまで吐くと思います。
寝ていられるようならそのままでいいと思いますが、起きたらスプーン一杯から水分補給始めるのがいいと思います。
心配なら8000番?でしたっけ?電話して聞いてまめるといいと思います。お大事に!

mm.7
それだけ吐いてるなら胃腸炎の可能性はあります。
胃腸炎は食べないことが早く治す近道なので、ご飯はあげないほうがいいです。
水分も、吐いたばかりで与えると飲んだ以上に胃液なども吐くので余計に脱水になります。
なので、吐かなくなるまでは与えない方がいいです。
最後の嘔吐から三時間後位にまずはスプーン一杯。
それで吐かなければ30分後にスプーン二杯と徐々に増やしていきます。
寝てるなら起こしてまであげなくていいです。
-
なぁ
ありがとうございます!
吐いてる間は水分とかは取らない方がいいんですね!
気をつけます!
とりあえず夕方頃からずっと吐いて疲れたみたいなので様子見します!- 4月17日
-
mm.7
吐いてるので脱水を心配して水分あげたくなりますが、治まらないうちはあげない方がいいですね😭
胃腸炎は移りやすいので移らないように気を付けてください😣- 4月17日
-
なぁ
夕方頃あげてしまって余計に吐かせてしまいました😭
治まるまで待ちます🥺
手洗いうがい消毒しっかりします😂- 4月17日
なぁ
ありがとうございます。
吐く時に気持ち悪くて起きるみたいなのでまで全部出てきてないみたいです😂
夜中に全部出して明日の朝には少し楽になってればいいなーと願いながら寝ます😭