
コメント

ままま
6歳でしたら確り言い聞かせたらどうにかならないですかね?近くでも出ているのであれば可能性もあるし小さい子に移るのは怖いので私なら別のお部屋にしますかね。。なかなか完全隔離は難しいですが。
ままま
6歳でしたら確り言い聞かせたらどうにかならないですかね?近くでも出ているのであれば可能性もあるし小さい子に移るのは怖いので私なら別のお部屋にしますかね。。なかなか完全隔離は難しいですが。
「6歳」に関する質問
6歳新一年生女の子 やって!って言ったことすぐやらず 結局やらないまま時間が過ぎて忘れる みたいなのが多くてイライラします... 言われたらすぐやって!!と言ったり すぐやらないんだから今履いて!着て!はいどうぞ…
1歳お昼寝中に4歳6歳が喧嘩してうるさすぎて私ブチ切れてめちゃくちゃ怒りました😓 喧嘩は放置がい良いのはわかってますが、お昼寝中にされて頭に来て💦案の定、下の子は起きました💦 はぁ〜ダメ母ですね😭💦 ワンオペで気持…
6歳の男の子です。 愚痴です。 習い事に行くまで時間があってアラームかけて出発の準備をするまでスマホを見ていいよと言っています。 アラームをかける提案は息子からしてきました。 でもいざアラームが鳴るとやめら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るー
普段あんまり具合悪くならない子なのでこんなときに具合悪くなって自分でも不安みたいで1人になるのを嫌がります…寝るときも別にしますか?
ままま
他に同居の大人はいらっしゃいませんか?日中お一人だとなかなか難しいでしょうけど自分が原因で下のお子さんに移すっていうのも後々辛いですしね。寝るときも別にすると思います…
るー
主人しかいなく帰ってくるのは毎日遅いのでなかなか難しいです(>_<)例えば3歳のお子さんが同じ状況になったらどうしますか??
ままま
うちがその状況なら下の子を逆に寝室などに隔離して上の子はマスクさせてリビングでテレビとか見せると思います。でも下が0歳だからできるけど1歳だとそうも行かないですよね💦
とりあえずマスクは絶対してもらって食事だけは最低でも別にします。