
おっぱいを飲まなくても、おしゃぶり代わりにしてることはあるんでしょ…
おっぱいを飲まなくても、おしゃぶり代わりにしてることはあるんでしょうか?
4か月ちょっとの女の子ですが、指をちゅぱちゅぱし、ぐずるのでお腹がすいたのかと思い、おっぱいをあげるのですが、まともに飲まず、ちゅぱちゅぱするだけで、そのまま寝てしまいます。授乳の時のごくごくとした飲む音が聞こえないため、しゃぶっているだけのようです。
そのまま寝てしまい、感覚も開いてしまうので、体重増加不良にならないか、私のおっぱいが枯れないかも心配です。少食な子なだけなら良いのですが…
おしゃぶり代わりにする赤ちゃんがいた方いますか?
また、間隔が開くときは毎回搾乳していますか?
- ポンコツママ(2歳6ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント