
子どもがお昼寝して起きた後、お昼ごはんを食べさせるか、お茶とおせんべいで夕食を早めるか悩んでいます。他の案があれば教えてください。
子どもがお昼ごはん前にお昼寝してしまい、起きた時に何を食べさせようか迷っています💦
そろそろ14時半くらいには目覚めそうな気がするのですが、起きてすぐには食欲もまだ無いだろうし、
時間をおくと15時になってしまうし、、、💦
軽めのお昼にさせるといっても、よりによってパンもうどんもただ今持ち合わせておらず、お米とおかずのみです💦
おやつは赤ちゃんせんべいしかありません💦😭
こんな時はお茶とおせんべいを食べさせて夕食を早めに繰り上げるか、それとも
少しでもお昼ごはんを食べさせて、夕食との時間があまり空かないので夕食はあまり食べないかもしれないけど仕方ない、とするのか
どちらにすべきでしょうか💦
もしくは他に案がございましたらよろしくお願いします😭
- ま(6歳)
コメント

あちゃま
おにぎりにします🌈

ママリ
わたしなら15時くらいにおやつがわりに小さめなおにぎり食べさせて、
夕飯を17時過ぎには食べれるようにします☺️
-
ま
これまでつかみ食べをしたがらず、まだおにぎりを食べさせたことが無いのですが、いきなりチャレンジしても大丈夫ですかね?!😅
- 4月17日
-
ママリ
一口サイズのおにぎりにしてあげると食べやすいですよ😊
あとはふりかけご飯でもいいと思います☺️- 4月17日
-
ま
ありがとうございます✨☺️
結局未だ寝ております😭が、起きたらチャレンジしてみます!- 4月17日
ま
おにぎりですね!
ちなみにつかみ食べをしたがらず、まだおにぎりを食べさせたことが無いのですが
いきなりチャレンジしても良いものですかね?!😅
あちゃま
のりとかあげたことないですか?
喉につまらせないように小さくちぎったのであげてみたらたべますよ🤭💕
それか混ぜご飯にして食べさせるか!
あちゃま
うちは食べたがらない、掴みたべしないときは普通のおにぎり作ってはむって食べてもらってます(笑)