
コメント

退会ユーザー
じゃあじゃあびりびりって絵本がオススメです(*^o^*) 私も最近読み聞かせ始めたんですが、この本はかなり興味津々に見てくれています♡

うにこ
しましまぐるぐるという本がお気に入りです!はっきりしたコントラストや顔が認識出来るものがあると赤ちゃんは楽しめるそうです。
これからうつ伏せで過ごす時間が増えてくると思いますが、そんな時にページが厚手で自立する本だと見ててくれたりしますよ。
-
あちゃん
写真もありがとうございます!
お子さん可愛いですね💓
探して見ます!- 6月5日
-
うにこ
ベストアンサーありがとうございます(*^^*)
絵本の括りに入れていいのかわかりませんが、布絵本もこれから舐めたりする時期にいい刺激になりそうですね。
うちはIKEAの布絵本もよく見てくれます。ねんねしてる時に顔に落ちても危なくないのが嬉しいです。
何よりママが楽しく読めるのが1番だと思いますので、是非書店で一読してみてください!- 6月5日

みもみも
私も3ヶ月の娘のママです!
私はいないいないばあを読み聞かせていますヽ(*^ω^*)ノ
娘も反応してくれて親子で楽しんでいます!
-
あちゃん
息子もいないいないばぁに最近反応するので本もみてみますね!
ありがとうございます((⊂( ˆoˆ )⊃))- 6月5日

☆RINOKAママ☆
こんにちは!
お義母さんから、音の出る絵本「どうよう」と言う絵本をプレゼントして下さいまして、毎日一緒に鳴らし遊んでいます(o^^o)
じっと見ていて、手足バタバタしています💖
-
あちゃん
音のでる本もいいですね◟̆◞̆*
参考にしてみます*\(^o^)/*- 6月5日

いろは
うちも、じゃあじゃあびりびりってやつがオススメです♡
検診時にタダで貰って読んでますが、絵も文も簡易化されていてわかりやすく、読み方とかで強弱つけれるし、それでうちの子は笑ってくれたりバタバタしたりしますよ♡
-
あちゃん
結果有名なんですね!
今度みてみます◟̆◞̆*- 6月5日
あちゃん
次に本屋さんに行ったときみてみます!
ありがとうございます😊