※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Qoo
ココロ・悩み

彼との関係に悩んでいます。妊娠後の彼の態度に不満があり、未婚のまま籍を入れずにいます。彼との将来に不安を感じ、自立できずにいます。子供の誕生後の気持ちの変化や強さについてアドバイスを求めています。

とても悩んでいます。(長文です💧)

現在妊娠7ヶ月の初マタです。

妊娠が発覚→結婚という流れの予定でしたが、両家の挨拶が終わってからは全く話が進んでおらず、籍も入れておりません。お互いに実家暮らしです。

妊娠が分かってからの彼の態度がとても嫌で、今は会う事すら拒否している状態です。

悪阻がひどい時期に、私は体調が悪いから会って今後の話し合いをするのが辛かった為、もうしばらく時間がほしいと彼に伝えてあったのですが、彼が何の連絡もなしにいきなり会いに来ました。
私は悪阻でお風呂に入る事も辛く、髪もボサボサでパジャマのまま横になっていました。
こんな状態を見られるのも嫌でしたし、今は無理だから帰ってほしいと言ってもしばらく居座っていました。
ストレスの為か子宮あたりの張りを感じて辛くて泣きながら帰ってくれと頼みました。帰り際に頭をポンポンと触られた事も、彼には申し訳ないですが、気持ち悪く感じ生理的に無理だ…と思ってしまいました。

両親からは、彼のどこが嫌なのか、話してくれないと納得できないし分からないと言われます。
それも当然の事ですが、親だから話し辛い事もあります。
子供の為に自分が我慢しなさい、犠牲になりなさいとも言われています。

たしかにお腹の子はとても大切です。1人で育てていくのも金銭的に難しいです。
彼から暴力などがあったわけでもありません。
私の感情だけでシングルマザーを選択し、父親がいないというのも子供が可哀想だなと思います…が一方でその考え方もどうなのだろうとも思うこともあり葛藤しています。

妊娠が分かってから、悩んで、不安で、そんな時に横でため息ばかりついて不安だ不安だと言うだけの彼。
「責任はとるよ」という言葉。
小さな事がいくつも積み重なって、今では彼の事が全く信用出来ず、顔すら見たくありません。
嫌だった事をただ我慢し、彼に伝えずに抱え込んでしまった私に責任があります。

このような状態が続いて、しばらく会っていない為、連絡もとっておらず、彼にはきっと何も伝わっていないと思います。

今は仕事も退職し、悪阻も落ち着いていますが、気持ちはあまり変わらず。責任はとるよと言われた事に対しても、ならば認知して養育費をもらえればいいよと思ってしまいます。
子供の為にと考えるならば、家族になって3人で生活する事も覚悟を決めなければと思いますが、夫婦生活は無理だろうと思います。

私自身も大人なのに全然自立できておらず、我儘なのも分かっているのですが、赤ちゃんが無事に産まれたら…何か少しは気持ちの変化があるのでしょうか。強くなれるのでしょうか。

考えがグチャグチャで分かり辛い文章になってしまい、申し訳ありません。
何かアドバイスを頂けたら助かります。
宜しくお願いします😔

コメント

はなはないぬいぬ

責任をとるって言い方は嫌ですよね。二人の子なのに…そういった不満を顔を見るのが嫌ならば手紙を書いて出すのはどうですか?手紙ならば書き直せます。何度も読み返せます。今の気持ちをわかってくれないなら、それまでの気持ちかなと思います。結婚したら、言いたいことを言わずに生活なんてできません。

  • Qoo

    Qoo

    コメントありがとうございます😢
    思っている事を言葉にして伝えるのが苦手なので、手紙はとてもいいですね!
    メールでも電話でもなく、会って話したいとばかり言われるので、手紙という手段が全然浮かんできませんでした。
    ありがとうございます!

    • 6月5日
れいきんぐ♡

責任とるよ、の発言は私もなんか嫌です。
しゃーなし結婚したるわ、的なんに聞こえますね(;_;)
何で一緒に頑張ろう!等の言葉にしてくれなかったんだろう(*_*)

既にQooさんは、彼氏の事冷めちゃってますよね!めっちゃ気持ちわかります。
冷めたら何されても嫌ですよね💦
なかなか冷めた状態から、また好きになるのは難しいかもしれません。しかも、出産後はホルモンの関係で旦那が一時嫌いになりました!(今は戻ってますがw)
今の状態では何も前に進まないので、言いづらいかもしれませんが胸の内を明かしてみてはいかがでしょう?

ちなみに、私の友だちも多分似たような感じで結婚しましたが出産後すぐ離婚しました。

  • Qoo

    Qoo

    コメントありがとうございます😢

    いきなりの事で彼もきっと不安だったと思うのですが、彼だからこそもっと違う言葉が欲しかったです。

    気持ちはすぐにどうこう出来るものでもないので、まずは伝える事が大切ですよね。

    お友達のように悩んで、結婚して、それでも駄目なら…仕方ないと思って前に進める覚悟も出来るかもしれません!
    お腹の子の為にも、出来るだけ前向きに考えられるようになりたいと思います!

    • 6月5日
ちゃま

貴女が後悔しない選択をされて下さい。どうか、お幸せに。まだ出産してませんよ。あれこれ考えるのは胎教に良くありません。
全然関係のない楽しいこと考えたり、お腹の中の赤ちゃんに話し変えてみてはどうですか?ママの言葉は聞いていますよ。

  • Qoo

    Qoo

    コメントありがとうございます😌
    そうですね♪赤ちゃんの事を1番に考えるのであれば、今は出来るだけ心穏やかに過ごしたいと思います!

    • 6月5日
deleted user

私も妊娠発覚してから妊娠7ヶ月で籍をいれました。
お互い実家暮らしです。

私も妊娠が分かってから全く喜べず妊娠=結婚に踏み切れませんでした。彼の言動や態度がとても嫌で会うのも拒否ってました。
子どものことを思うと父親が必要だろうし1人でやって行くのも金銭的に自信ないし…で悩み。
とりあえず籍をいれてダメなら別れようと。何もしてないうちからダメと決めつけたらダメだと言い聞かせて…

出産後によくなるだろうと思ってた感情も益々悪化し子どもに触られたくない。
顔もみたくない。声もききたくない状態です。生理的に無理。
家族3人での生活など考えられません。

私も小さなことが色々積み重さなり嫌なことを我慢して抱えこんでもう限界です。
彼に伝えずに子どもの為と我慢して籍をいれ結果赤ちゃんが産まれてもいい方向には向かいませんでした。

どんな選択をしても後悔だと思います。でも一番被害者は子どもです。
子どもには何の罪もなくスクスク育ってます。
子どもを見てると今の現状に涙がでます。
私は一生かけても子どもを守らないとと思ってます!!

  • Qoo

    Qoo

    コメントありがとうございます😌

    このまま我慢して結婚したところで、赤ちゃんの為の家庭を築くのは難しいですよね。愛あってこその温かい家庭だろうと思います。

    こんなだめな自分でもこの子の母親なのだと、一番守らなければいけないのはこの子だと私もユウくんさんと同じように思います。

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こちらこそコメントありがとうございます😊

    共感できる部分があり思わずコメントしてましいました。
    悩んでるのは私だけじゃないんだと…😢

    私も妊娠中何度も泣いてお腹の子によくないよなぁっと思いながら何度もダメな母親でごめんねって話しかけてました。

    私も妊娠が分かってから子どもの為にも私も変わらないとなぁと一緒にアパートを借りて住み現実を受け入れようとしました。でも一緒にいる時間が増えたら益々悪化で毎日後悔の日々でお互いに思いがけずに妊娠し結婚し家族になれないまま子どもが産まれて。そもそも夫婦の関係がないのに子どもを育てていくなんて出来ないですし。
    悪阻がひどい時体がどんどん思うように動かなくなる毎日…お互いに実家暮らしでしたけど彼から何の配慮もなく…

    出産したら女の人は本当に強くなりますよー!!笑っ 
    出産したら何にもしてくれなかった彼に子どもを触られたくなかったですし😅
    我慢して結婚したら本当に苦しみますよー!
    一番かわいそうなのは子どもです。2人でしっかり話しあって安易に結婚はしない方がいいと思います。確かに2人の子どもですが一生この人とって…感情がないと夫婦関係がまず一番。そして2人で愛の中で子どもを育てていくって…なって行くものだと思います。

    周りは理解してくれませんので本当に苦しいです💦

    • 6月6日
  • Qoo

    Qoo


    同じように悩んでいる方がいて、アドバイスや経験談を聞かせて頂けて、本当に涙が出ました。ありがとうございます😢

    私も周りに理解してくれる人がいなくて辛かったです。ですが、ここに優しい言葉をかけてくださる方々がいて、救われました。

    悩んでばかりで気が進まず、まだなんの準備もできていませんでしたが、これから出産・育児に向けて必要な物を買いに行こうと思います😊♪

    • 6月6日
彩

私は戸籍に名前がのるのも嫌です!
今とても幸せです(^^)

  • Qoo

    Qoo

    コメントありがとうございます😄

    ママがストレスを抱えていれば、子どもにも伝わってしまう。妊娠してから実感出来ました。
    どんな道を選んだとしても、彩さんのようにママがとても幸せだと感じられるのであれば、きっとお子さんも幸せだと思います☺
    私も心からそう思えるようになりたいです!

    • 6月6日