
5ヶ月半の男の子がteteoのマグの練習中。飲み方に苦戦している。慣れれば上手に飲めるか、スパウトに変えた方がいいか悩んでいる。経験のある方、アドバイスをお願いします。
5ヶ月半の男の子です。teteoのマグの練習中です。
自分で持たせると、乳首が長いのと柔らかすぎるのとでなかなか口に入らないので、口に入れるまでは手伝い、あとは自分で飲み始めます。が、飲んでいるうちに、吸いすぎるのか、こうなります。
咥えすぎないように私がマグ自体を引っ張ってあげるとちゃんと飲めるのですが…。
慣れれば上手に飲めるようになるでしょうか。
練習し始めて半月経ちます。
それとももう飲み口をスパウトに変えた方がいいでしょうか?
同じような経験のある方いらっしゃったら教えてください!
- asta(1歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

たむmama♥
私もteteo使ってます!((*´∀`*))
乳首柔らかすぎてすぐにふにゃってなって、飲みにくいのか嫌がるので、乳首だけ哺乳瓶のteteoの乳首に変えました(´◡`๑)
マグの乳首よりは少しはしっかりしているので、変えたあとは上手に飲んでくれました(*^^*)
スパウトは歯が生え始めた頃に変えましたよ(´◡`๑)

にゃあー
私も同じの購入したしました。
最初からスパウトを使いました。
2.3日くらいで飲めるようになったと思います。
その時はまだ歯が生えてなかったです。
-
asta
お返事遅くなりました。すみません(;_;)
最初からスパウトで飲めたんですか!
すごいです!!しかも2、3日なんて!(◎_◎;)
うちの子はもうすぐ歯が生えそうな気配がしてて、スパウトだとひたすら噛みます(^^;;
スパウトに変えたらめげずに練習してみます!
ありがとうございます(^^)- 6月6日
asta
そんな裏技が(◎_◎;)!
哺乳瓶の乳首に変えれるんですね!
やってみます!
スパウトもやってみたのですが、まだ吸えず(^^;;
歯が生えた頃が良さそうですね!
とっても参考になりました!ありがとうございます(^^)