※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナ
子育て・グッズ

子供育てるのにどの位のお金が必要ですか?

子供育てるのにどの位のお金が必要ですか?

コメント

まりも

仮に大学まで、全部国公立に入れたとしたら、2500万円って聞いたことありますっ‼︎

たーのー

本当に小さいうちはお金かかりませんでした。
上の子が小学二年生
これは我が家の勝手なので皆さん一律ではないと思いますが、、娘のランドセルは9万でした。
私の母が買ってくれました。
ベットと机は主人の会社の社長(主人の叔父さん)からもらいました。

祖父母がどこまで助けてくれるかによっても変わってくるかと思います。

現在末っ子は母乳よりの混合で育てていますが
ミルク代、オムツ代、服、バウンサーやベビーカーなど必要なものは全て金額関係なく、主人の実家が買ってくれています。
週に二回くらい実母がおかずなど買ってくれます。
半年に一回、知り合いの農家さんからお米も買って貰ってます。

お金に困ってるわけではないですが、自分達で払うよ大丈夫と言っても、いいからって言ってくれるので甘えまくってます🤣

小学校は市からの助成があるので、むしろお金頂いてます🙏
幼稚園も一部の給食費とバス代のみです。

靴や服はその都度サイズを見て買い替えてて、平均的に1人2万くらいです!
食費は上の子はもう大人とほぼ同じ量食べます。
月2万5千円ですが、それと別にフルーツ代やらあるので、大体4万くらいです。
光熱費は上の子はもう1人部屋なので、寝るときなどの暖房も使っていてセミ電化で
電気代冬 2万
   夏 1万ちょい
お湯出すのに灯油なので年間で15万くらいです。
ちなみに北海道です。冬は寒いので、毎日暖房にお風呂はしっかりお湯につかります!